※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

ミルクの量が残った場合、3時間経っても飲まない場合は捨ててください。2時間後に追加で30作っても構いません。

ミルクの方質問です。預けるときにミルクをあげてもらうために知りたいのですが、
もし100飲むとして、100つくったけど70しかのまなかった。けど、2時間したらまた泣いてほしがったら、また新しく30作ってあげてもいいんでしょうか? ミルクは3時間あけないといけないみたいですけど、残した場合はどうしたらいいんでしょうか🙄?

コメント

m

ミルクはおっしゃる通り、
出来るだけ3時間あけたほうがいいです!

残したら捨てます!

  • m

    m

    時間が3時間空かずに欲しがっても
    うちは頑張って誤魔化して時間あけてますよ~😊

    • 9月10日
ちゃぴママ

残しても3時間あけます😊残った物は捨てて下さい😊

mama

2時間半は最低でも、あけた方がいいと思いますよ‼️
2時間半経ったらまた100作ってあげたらいいです‼︎
何か月かわかりませんが、胃が未熟なので、時間をあけてあげないと吐き戻しますよ👶

ひぃと

残ったものは捨てて、出来るだけ3時間あけてまた100作ってあげてください😊✨

りんりん

みなさんありがとうございます🤗ということは少しでもミルクを飲んだら50だろうが70だろうが、時間あけてまた100スタートですね?🤔
ありがとうございます