
コメント

退会ユーザー
今の時期からやっているかわからないですが、大和駅のもみの木医院は去年娘と一緒に受けてます💡
大人は予約なし、子供は予約ありだったので、娘だけ予約して一緒に受けに行きました☺
退会ユーザー
今の時期からやっているかわからないですが、大和駅のもみの木医院は去年娘と一緒に受けてます💡
大人は予約なし、子供は予約ありだったので、娘だけ予約して一緒に受けに行きました☺
「小児科」に関する質問
慣らし保育について 4月から慣らし保育が始まりました! まだ一日1時間ですが、慣らし保育2日目から鼻水が出始めました。 すぐに耳鼻科に行ってお薬もらい、飲ませてます。 耳鼻科の先生からは、保育園に入るとよくある…
保育園の洗礼で小児科が混み出すのっていつくらいからだと思いますか?💦 保育園生活始まるのは明日からの所が多いでしょうか?そうなると今週末〜来週辺りで発症する子が多いですかね? まだ自宅保育なんですが大切な用…
6ヶ月の息子が鼻水と咳してます💦 昨日小児科受診したんですけど鼻水吸っても吸っても垂れ流しで💦なんなら吸うのをすら一苦労です😢小児科で薬は処方してもらったんですけど明日耳鼻科受診しようか迷ってて💦受診した方がい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
バナナ
ありがとうございます!
ホームページみたら当日に予約と出ましたが、当日に電話して行ったんですか??
退会ユーザー
事前にワクチンがあるか確認をしました💡
子供、65歳以上は予約必要だけど、大人は当日来てくださいと言われました☺
なので、大人は予約してなかった気がします💦
去年は注射の時間帯が朝にあった記憶があります💦
なので、娘だけ予約して大人は予約なしで当日そのまま受けました☺
受付の方はギャルみたいな子がほとんどですが、電話しても丁寧に教えてくれるので電話して聞いてみるのもいいかもです(^^)
私もインフルの注射はもみの木医院で娘と受ける予定なので、そのうち電話して聞いてみようかなと思ってた所でした☺
バナナ
受付がギャルなんですか(゜ロ゜)
それは電話ドキドキしちゃいます(笑)
ちなみに去年おいくらだったか覚えてますか?
退会ユーザー
見た目ギャルみたいな感じです💦
私も最初行ったときビックリしました😅
小児科内科の割には髪の毛明るかったりしてます💦
外観もアンティークみたいな感じなので、これが病院かと驚きもしました😓
けど、先生優しいです☺
二人で15,000円以内だったような気がしますが…あまりはっきりと覚えてません😭 すみません😢
バナナ
見た目ギャルとかなんか緊張してきました(笑)
近々電話してみようと思います!