※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

里帰り中、新生児の前でタバコを吸うじーさんに困惑。心配症で、ちょっとしたことでも大事に思ってしまう。大丈夫でしょうか?

里帰り中です。
うちのじーさんが…新生児の前に来てタバコを吸ってました😨信じられません。昔の人って関係無いのでしょうか?色々めんどくさい人なのであれこれ言えず💧
すぐ抱きあげて離れて話したんですが…ほんのちょっとだったんですが大丈夫ですかね😭😭?
すごく私心配症で、過剰に大事かなとか思ってしまうんです…

コメント

もも

それは心配性というか有り得ないことです💦
定量のニコチンでも中毒症にもなるし、肺疾患にもなりやすいです。
うちの母もタバコを吸っていて目の前では吸いませんが、残臭がするので子供たちと遊ぶときはタブレットを食べるか歯磨きと手洗いだけはしてもらってます。

ライナー

信じられないですね😅
さすがにヘビースモーカーの人でも新生児の前では吸いませんよ💦まぁでもほんの少しであれば大丈夫だと思います😅

コピーキャット

昔の人は言ってももう変わらないから会わないようにするしかないですねぇ。。
ほんのちょっとなら大丈夫だと思います。
世の中、普通に旦那さんが吸ってるご家庭もあるので。
ママリ見てるときちんとやめさせてる家庭が多いように見えますが、多分、まだ旦那さんが家で喫煙してる人はわざわざ書かないだろうし、できてることだから書いてるのであって、顕著になっているのだと思います。
半年くらいまではこっちも用心深く過ごしてるのに、いやになりますよね。

バニラもなか

昔はどこでもタバコが吸えましたからね。
でも、しっかり注意はすべきでしょう。
私だったら、タバコ取り上げます。
正直、喫煙者は近寄って欲しくないです。