コメント
とうみょう 🌱
ヘルパンギーナ 看病してるママさんもとってもツライですよね ( ´・ω・`)
娘も 1歳ころ それにかかり何も食べれず飲めずでした。けど 氷は食べれてたので氷で水分補給させてました…
解熱剤は 夜は 夜寝る前必ず飲ませました。
痛み止めの効果もあるし 夜グッと寝かすと治りが早いと感じました!!
とうみょう 🌱
ヘルパンギーナ 看病してるママさんもとってもツライですよね ( ´・ω・`)
娘も 1歳ころ それにかかり何も食べれず飲めずでした。けど 氷は食べれてたので氷で水分補給させてました…
解熱剤は 夜は 夜寝る前必ず飲ませました。
痛み止めの効果もあるし 夜グッと寝かすと治りが早いと感じました!!
「グズグズ」に関する質問
なんかパパのが好きなんだろうなと実感してしまう時 めっちゃ悲しくなって存在意義問いたくなる 朝からそれで泣いてしまいました。 寝不足と生理前と朝からのグズグズが凄くてしんどい
年長、右耳の前側痛くてギャン泣き。 熱なし、腫れ等もなし。 22:00-1:50頃までは確実に寝てて、急に痛いーと泣きはじめての今です…🥲😇 もともと夜お茶飲む子ですが、寝れない→ウトウト→痛い泣く→お茶飲む、の繰り返しで眠…
年長、右耳の前側痛くてギャン泣き。 熱なし、腫れ等もなし。 22:00-1:50頃までは確実に寝てて、急に痛いーと泣きはじめての今です…🥲😇 もともと夜お茶飲む子ですが、寝れない→ウトウト→痛い泣く→お茶飲む、の繰り返しで眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なおっぴ✡️
お返事ありがとうございます✨
やはり夜によく寝ることは大切ですよね❕
昨日は1時間ごとに起きる感じで…😰
私もですが娘も辛いだろうなと💦💦
寝る前に薬をあげてみようと思います❕
ありがとうございます☺️
とうみょう 🌱
あまり使わせないのも ママさんの負担になってしまうので昼寝前(昼食後)と 就寝前は 8.5以上あったら使ってもいいと思いますよ〜〜 こればっかりは薬に力借りましょう😭😭
お大事にしてください ( ´・ω・`)