
コメント

ぽちの助
病気じゃないので、自費ですよ(´・∀・`)

はるいろ
わたしは県外でしたが自費でしたよ☺️
子どもは2割負担だからそんな大した金額ではなかったと思います!
領主書を保管しておいて、あとから住民票のある役所で申請するとお金は戻ってきます❣️
-
ブルーノ
母親だけ自費で赤ちゃんは保険適応ということでしょうか?🤔
二人とも自費ではなくですか?
すみません混乱していて。教えてください😆- 9月10日

はじめてのママリ
自費でした!それぞれ3000円、合わせて6000円でした🤗県外でしたが、子ども医療費制度使えないと言われた気がします🤔
-
ブルーノ
詳しくありがとうございます!一人一万ぐらいかかったらどうしようと思っていました😅(妊婦検診のように笑)病院によって多少差はありそうなので、多目にはもっていきます。
やはり対象外なんですね。お一人目にコメントくださった方が、病気ではないのでと言っていたのでそうなると確かに子供医療費の対象外になりますね- 9月10日

えむ
実費で1万円あれば十分って教えてもらいました!
-
ブルーノ
具体的な数字で教えていただき感謝です😊
- 9月10日
ブルーノ
母親もこどもも自費なんですね!現金を多目にもっていかないといけないですね😅