
コメント

なみ
面倒かもしれませんが、クリーニング店に持って行ったらいくらかかるか分かりますよ〜👌
面倒ですかね😱💦💦
個人的には3千円あれば足りるような気がしますが、もし足りなかったらとヤキモキするのが嫌なので、私ならクリーニング店で聞いてみます!

あんぱんまん
私がするところはいつも1500円くらいだったような🤔
-
のら
回答ありがとうございます💞
場所によって違いますかね😖💦- 9月10日

むにゅ
私は遠方の友人から借りたドレスをクリーニング後に宅配便でお返ししましたよ。
まだ汗になる時期ですしデリケートな衣類なので少しでも早くクリーニングに出して汗ジミ防止してお返しした方が良いかと。
その時にお礼を添えてお送りしたらいかがですか?
佐川とか西濃とかはハンガー便があるのでクリーニング後の衣類でもシワにならずに送れますよ。
-
のら
回答ありがとうございます💞実は知り合いの家が式場近くなので着替えもそこでさせてもらう予定です。家まで持って帰るよりは汚れやシワの心配がないかなと思いまして😃💦でもハンガー便なんてあるんですね😍✨知れてよかったです♪
- 9月10日

えりな
クリーニング代を渡すより、自分でクリーニングに出して返すのがマナーかなと思います。
その方がわざわざクリーニング店に行かなきゃいけないので。
-
のら
回答ありがとうございます😃✨知り合いというのが、一緒に式に行く友達のお母様なんです😅娘さんの分と一緒にクリーニング出すみたいで、ほんとはクリーニング代もいいよと言ってくれています💦説明不足で申し訳ないです(;_;)
- 9月10日
-
えりな
そうなんですね!
それなら借りた手前クリーニング代をきっちりよりも少し多めの5000円を渡し、1000円くらいのお菓子を私なら渡します!
その方の手間賃ですかね。- 9月10日
-
のら
返信遅くなりすみません(>_<)💦
えりなさんの案でクリーニング代多めにしてちょっとしたお菓子を渡すことにします✨相談にのっていただきありがとうございました😊💕- 9月11日

もきゅきゅ
知り合いのお母様から借りて、その場で着替えもさせてもらうとのことなので
少し多めにクリーニング代3000円と1000〜2000円くらいのお母様が好きなお菓子などの詰め合わせでいいんじゃないですか?
お借りする際に最初にお渡ししたらいいと思います✨
-
のら
回答ありがとうございます✨丁度そんな感じにしようと考えてましたが大丈夫ですかね😂?💕3000円じゃ足りないかなと悩んでしまって(*_*)💦
- 9月10日

子どもが可愛い♡
いくらクリーニング店が遠くても借りたのならクリーニングに出してから返すべきだと思います💦
お金渡すからクリーニング頼むね👍
はちょっと…😓😓😓😓😓😓
それ+気持ちでも1000円程度でも
いいのでお菓子渡すのがいいかなと思います。
-
のら
回答ありがとうございます✨返信遅くなりすみません\(>_<)/💦
クリーニングしてから返すのがマナーのようですが、娘の分もあるからと言って頂けたので今回はその方に甘えようと思います😅💡相談にのっていただきありがとうございました😄💕- 9月11日
のら
回答ありがとうございます!✨
私もモヤモヤするの嫌なので一回近くのクリーニング店で聞いてみます(*´ー`*)💞