
コメント

退会ユーザー
三重県に住んでいます。赤ちゃんデパート水谷はどうですか??蟹江(愛知)と七和(三重)に行ったことがありますが、ここらへんでは一番種類豊富じゃないかな~?と思います(*^^*)

キイロイトリ
赤ちゃん本舗が品揃えも見やすさも好きです。
いったん閉店しましたが、9月末に港区?に再オープンします😃
-
チビチビ
九月末に住所調べて行ってみます😍
ありがとうございます- 9月10日

ぽんた234
赤ちゃんデパート水谷に観に行きましたが、結局購入したのはイオンや服などは西松屋が多いですね!
この前大高イオンのトイザらスに行きましたが広いし、イオンも同時に見れるので良いかも😄
-
チビチビ
ありがとうございます😌
明日大高イオン行こうと思います🤣- 9月10日

@choco.
ベビーカー、チャイルドシートは赤ちゃんデパート水谷で買いました!フロアごとに詳しい人が一人はいるので、わからないことやそれぞれのメリットデメリットなどたくさん教えてもらえました!服も安いので結構買いに行きます☺️
-
チビチビ
蟹江の赤ちゃんデパート水谷週末主人と行ってみます💕
ありがとうございます❤️- 9月10日

ゆま
まだ時間に余裕があると思いますので、上の方も書いているように9/28にオープンする赤ちゃん本舗のららぽーと店に行ってみるのをお勧めします。マタニティ登録すると、いろいろサンプルなんかももらえますよ(*^o^*)
私もその頃は臨月に入っちゃってますが、ららぽーとには行きたいです☆
-
チビチビ
まだまだ産まれるまでに時間あるので
月末に行ってみます😂- 9月10日

nyao
四日市住みです( ¨̮ )
ベビーカーやチャイルドシートなど大きなモノは大高イオンのベビーザらスがこの辺では1番種類豊富だな〜と思いました♡
服などは同じ大高イオンのHello赤ちゃんが豊富でした♡
同じイオン内ですし他にもショッピング出来ますしオススメします♡
-
チビチビ
ありがとうございます🤣
明日行ってきます🙌❤️- 9月10日

ママリさん
わたしは実家が三重と愛知の県境なので赤ちゃんデパート水谷蟹江店でベビーカー等購入しました^_^
水谷も店舗によって取扱商品の量が異なりますが、ほかの水谷(一宮西、たしかベイシティ?)比べると蟹江店は大型店舗になるのかなぁと。
-
チビチビ
ありがとうございます💕
行ってみます😍- 9月10日

mommy
アカホンがアピタにあった時でも割と豊富に取り揃えてありました。新しくららぽーとにお引越ししたら更に大きくするのかな⁉️
今月末オープンなのでかなり混むと思いますがオープンセールとかもあるかもしれないですね😁
あとは、トイザらスもそこそこ置いてありましたよ😊
-
チビチビ
ありがとうございます😌
月末行ってみようと思います👶💕- 9月11日

pique
遠いと思いますが…。
22号近くにある名西のヨシヅヤの二階にあるらベビーザらスは、ベビー用品の東海地区最大級の品揃えをうたっています。
ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐の取り扱いの種類が多くありすぎて分からなくて、店員さんが各メーカーの特徴や使い方など細かく教えてくれますし、全体的に店員さんも詳しい人が多いですよ!リニューアルしてから、ベビーカーの試し押しできる簡易コースもあります。土日の日中行くと人も多くて混むので、土日なら午前中行くと比較的空いてるイメージです!あと、プレママでポイントカードを登録するとサンプルや割引券とかもらえたりして、お得ですよ(^^)
-
チビチビ
全て初耳です❤️
色々な情報ありがとうございました💘
どんなに遠くても行ってみます😋- 9月11日
チビチビ
ありがとうございます😌
1度行ってみます❤️