子育て・グッズ 卵や牛乳、チーズをあげていないけど、離乳食を始めるべきか悩んでいます。 卵と牛乳とチーズをまだあげていないんですけど、 そろそろあげたほうがいいですよね? 離乳食を全く食べないおっぱい大好きマンです。 最終更新:2018年9月10日 お気に入り 2 離乳食 牛乳 おっぱい 食べない チーズ ぱんちゃん(7歳) コメント まち うちもおっぱい大好きです! まず卵からですね。 あまり遅くなると逆にアレルギーでることがありますよ。 牛乳は料理に使うのは良いですが、まだ飲ませられないので、そんなに急がなくて大丈夫だと思います。 9月10日 ぱんちゃん ありがとうございます! 遅すぎてもアレルギー出るんですね😳 卵からあげてみます! 9月10日 まち まず、耳かき1さじ程度の卵黄からで、徐々に増やしてあげてください! 9月10日 ぱんちゃん わかりました!毎日ゆで卵作ってましたか? 冷凍していましたか?😳 9月10日 まち 冷凍はしていません。 一匙ずつは最初の1週間ぐらいだけなので、1週間続けて白身まで大丈夫であれば、毎日あげる必要もないですよ。 それ以降はお粥に混ぜたり、パンケーキにしたりしてます。 9月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・チーズに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱんちゃん
ありがとうございます!
遅すぎてもアレルギー出るんですね😳
卵からあげてみます!
まち
まず、耳かき1さじ程度の卵黄からで、徐々に増やしてあげてください!
ぱんちゃん
わかりました!毎日ゆで卵作ってましたか?
冷凍していましたか?😳
まち
冷凍はしていません。
一匙ずつは最初の1週間ぐらいだけなので、1週間続けて白身まで大丈夫であれば、毎日あげる必要もないですよ。
それ以降はお粥に混ぜたり、パンケーキにしたりしてます。