※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アユミ
妊娠・出産

切迫流産で入院した経験がある方の費用や高額医療費の申請タイミングについて教えてください。

切迫流産で入院することになりました。
入院したことがある方費用などはいくらかかるのかと
高額医療費などの申請などどのタイミングでしたらいいのかなど色々お金のことで教えて欲しいです😣

コメント

®️mama

初期に切迫流産で入院しました🏥
私の場合、4人部屋に1週間入院して
治療費、薬、ご飯など全て含めて
7万円ちょっとでした!💰

私の場合限度額適用認定以下の
金額だったのでこちらの請求は
しませんでしたが、1ヶ月あたりの
計算で限度額を超えられるようなら
加入している保険組合にご連絡
してみてください!
また、お願いしたら病院からも
詳しく説明して頂けると思いますよ✨

  • アユミ

    アユミ

    そーなんですね!私は感染のため個室なので少し高くなるかも知らないのといつまでかわからないので、関係者に聞いてみます!ありがとうございます☺️

    • 9月10日
  • ®️mama

    ®️mama


    個室だと1日あたり5千円〜1万円
    程度高くなりそうですね!
    また、1ヶ月あたりの入院費が
    幾らになるか今は分からなくても加入
    している保険組合から限度額認定証を
    取り寄せることはできると思うので、
    手続きして手元に持っておいて、
    いざ越えそうになったら病院に
    提出するとゆうかたちでももいい
    かもしれませんね😌✨

    入院生活不安な事も多いかと
    思いますが、頑張って下さい😭💕

    • 9月10日
みに

33週の時に切迫早産で入院しました。
10日入院で7万くらいでした。
高額医療費の申請は、入院する手続きの時に、病院の事務の方が申請書類と封筒を渡してきて、必要事項を記載してポストに入れるように言われました。
よく分からないまま、言われるがままに記載してポスト出しました(笑)
今思うと親切な病院だったなと思います

地中海𓀤

私も明日から管理入院です。
私の場合双子なのでいつ入院になるかわからなかったため、安定期に入ってすぐに限度額認定証を請求しました‼︎あらかじめ持っていると料金的に安心かと思って。
いつ退院でいつ料金支払いなのかわかりかねますが、とりあえず今月末までに申請しててもいいかもですよ(^^)
あと旦那が入院手術した時に、申請が間に合わなくて、退院時に病院窓口に限度額認定証を請求中ですが…と話したら、月末迄に認定証をもってこれば改めて限度額で請求しますよ!とおっしゃって下さり、

  • 地中海𓀤

    地中海𓀤

    途中で送ってしまいました。

    そうおっしゃって下さいました。後日の通院の際に、お支払いしたので、病院に相談すれば説明してくださると思います。

    • 9月10日
  • アユミ

    アユミ

    限度額が分かっていれば安心できますよね(´・・`)旦那に手続きに行けそうなら言ってもらおうと思います💪ありがとうございます( ¨̮ )

    • 9月10日
  • アユミ

    アユミ

    何度もすみません。認定証の請求は病院側にするんですか?それか市役所とかですか?色々すみません😭

    • 9月10日
  • 地中海𓀤

    地中海𓀤

    旦那さんの扶養に入られてますか?
    旦那さんが社会保険なら、お勤め先の保健に電話して申請すれば良いですよ(^^)あとは会社でも申請出来るようですが、直接保健に連絡した方が早いかもです‼︎
    国民保健なら市役所だと思います(^^)
    うちは協会けんぽで、電話して用紙を郵送してもらい、実際に認定証が届くまでに1週間程かかりました。
    ちなみに高額医療で後で差額金を返してもらう場合は、通常1か月くらい、混み合ってると3か月くらいかかる事もあるそうです。
    入院生活も退屈ですが、お互い頑張りましょう😊🎀

    • 9月10日
  • アユミ

    アユミ

    詳しくありがとうございます!
    また余裕があるときに手続きに動きたいと思います!ありがとうございました( ¨̮ )

    • 9月10日
lico

先日切迫流産で入院しました。
4人部屋で10日間入院
9日間点滴してました。
11万ちょっと払いました。

会社の人が限度額認定証の書類を用意してくれていましたが、退院までに手続きできなくて間に合わなかったので全額払いました。
退院してから手続きして今差額返金を待ってるところです。

ムーニー

わたしも今切迫流産で入院中です💦
いつまで入院になるかも分からないので、金額などは分からないんですが……
保険証に書いてある電話番号に電話して、今入院中なので限度額認定証おねがいしたいのですが……と伝えたところ、書類とかはこちらで書かなくて良く、明日認定証を発送してくれるそうです!
旦那に頼まなくても良くなったので、とても気が楽になりました💦
なので、1度電話してみるといいかもです!

  • アユミ

    アユミ

    そんなにすんなりいけば助かりますね!!
    また時間ある時連絡してみます( ¨̮ )

    • 9月10日