
生後2ヶ月の子供が熱があり、37.5~37.8度を行ったり来たり。様子は良好で、鼻詰まり以外は普段と変わらない。小児科か耳鼻科か、受診するか様子を見るか迷っている。前回の経験もあり、どう判断すべきか迷っています。
生後2ヶ月の子が熱があるみたいなんですが
様子見て明日小児科に行くか、様子見ずに今から行くか迷っています💦
熱を測ると37.5~37.8を行ったり来たりで
暑いのかと思い服を薄着にしましたが下がらず
風邪だったらと思い薄着から元の服に戻したら
37.3まで下がりました。
様子はおっぱいもよく飲み、笑うし、元気です
ただ生まれてからずっと鼻詰まりがあるので
それ以外は特に普段と変わりないです。
小児科に行くか、耳鼻科に行くか、様子を見るか
どうしていいか分かりません💦
前に上の子が熱を出した時に行った小児科で
熱が出ても直ぐに受診せず、様子を少し見てからにしてくれと言われた事があるので判断に迷います…
- ままさん(3歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

まままり
うちの子もよく熱出しますが
ミルク飲んで元気にしてたら大して心配無いと言われ
薬も出ずにそのまま帰る事が多いですわ。
鼻水なら耳鼻科が良いですよ
3ヶ月続いた鼻水が一発で治りました。小児科の薬は効かなかったです!

パン星人🍞
あかちゃんの平熱は36.5〜37.5と産婦人科で言われました😊ミルクも飲んで元気そうであれば大丈夫だと思います🙌🏻
-
ままさん
回答ありがとうございます。
もう少し様子みます😊
ただ鼻詰まりはあるので耳鼻科だけ連れて行きます😣- 9月10日
まままり
多いですわ。
って打ち間違えました(笑)
ままさん
回答ありがとうございます。
そうなんですね!まだ月齢も低いですし、薬出ないですよね💦
鼻詰まりも吸引機買ってやってたんですが、良くならないので
今日耳鼻科に連れて行こうと思います😊ありがとうございます!!