
コメント

ユウ♡
2月に緊急手術をして、3月に採卵しましたよ!
退院後、生理が来たら3日目に受診でした。
ユウ♡
2月に緊急手術をして、3月に採卵しましたよ!
退院後、生理が来たら3日目に受診でした。
「顕微授精」に関する質問
不妊治療を6年ほど続けてきて、昨年顕微授精により諦めようとしていたところ奇跡的に妊娠することができました。 毎日可愛い我が子が生まれてきてくれたことに感謝する日々です。 今現在胚盤胞が2個凍結しており、再度移…
顕微授精で2人目を授かったのですが、今日の検診で稽留流産だと診断されました。 9w4dでした。 初めての流産です。 大きさ的に、9wくらいだったらしいので、本当につい最近に…と先生に言われました。 今までのエコー写真…
ERA検査を受けるか迷っています 1回目 採卵 クロミッドによる低刺激法で採卵→ふりかけ法→2回陰性(初期胚新鮮胚移植・凍結胚盤胞移植、どちらも自然周期) 2回目 採卵(転院) PPOS法にて採卵→顕微授精→凍結胚盤胞をホルモ…
妊活人気の質問ランキング
きき
コメントありがとうございます☺️
その時の採卵方法は何でしたか?
2月手術→3月採卵→4月移植という流れだったんでしょうか?
質問ばかりですみません🙇💦
きき
あとすみません!
2月の手術後、どれくらいで生理がきましたか?
ユウ♡
その採卵は低刺激でした。手術前からもともと低刺激だったので、変わらずです。生理5日目に手術して退院→次の生理の周期で採卵しました。生理はホントいつもの周期と変わらずでしたよ。30日周期なんですが、それくらいでした。残念ながら移植までいってなく、いまは自らお休み期間をとっていますが、うまくいっていれば4月にも移植可能な状況でしたよ。
あと低刺激の採卵のとき、レトロゾールという薬の方がいいかもと提案されました。E2を上げないで採卵できる薬らしく、内膜症に良いとのことでした。私が緊急手術だったからかもしれませんが。
きき
低刺激だったんですね!
私は高刺激の予定でアンタゴニストかショート法とのことでした🏥
E2ってどういう意味ですか??
ユウ♡
そうなんですね!
では卵巣機能が良いってことだと思います。羨ましいです☆
E2はエストロゲンのことです。エストロゲンによって内膜症は悪くなるようですが、逆に妊娠にはエストロゲンが必要っていう…そんなやつです。
きき
いえ、私は高齢で手術も体外もしたことないので不安だらけです💦
E2って内膜症ある方にとってやっかいですね😨
詳しくありがとうございました☺️