
コメント

ユウ♡
2月に緊急手術をして、3月に採卵しましたよ!
退院後、生理が来たら3日目に受診でした。
ユウ♡
2月に緊急手術をして、3月に採卵しましたよ!
退院後、生理が来たら3日目に受診でした。
「採卵」に関する質問
着床前診断 産み分け O社で実際に行われた方いますか? 提携クリニックがあるということと、通いやすいので魅力的なんですが、クリニックの口コミが悪くて心配です。 いつも排卵は問題ないんですがキャッチアップ障害があ…
不妊治療,体外受精について。 現在32歳で2人目不妊です。人工授精が上手くいかず疲れてきて早く体外に進みたいです、、、。 仕事の都合で、採卵が月木金しか難しいのですが、そのような状況では体外受精は厳しいでしょう…
3人目悩んでいます 2人目が3歳です。2人目不妊治療で体外受精しました。その時の採卵した卵がまだ凍結されています。 2人とも切迫、つわりがすごくてしんどかったです。 今いる2人に我慢させちゃうことが多々あると思うと…
妊活人気の質問ランキング
きき
コメントありがとうございます☺️
その時の採卵方法は何でしたか?
2月手術→3月採卵→4月移植という流れだったんでしょうか?
質問ばかりですみません🙇💦
きき
あとすみません!
2月の手術後、どれくらいで生理がきましたか?
ユウ♡
その採卵は低刺激でした。手術前からもともと低刺激だったので、変わらずです。生理5日目に手術して退院→次の生理の周期で採卵しました。生理はホントいつもの周期と変わらずでしたよ。30日周期なんですが、それくらいでした。残念ながら移植までいってなく、いまは自らお休み期間をとっていますが、うまくいっていれば4月にも移植可能な状況でしたよ。
あと低刺激の採卵のとき、レトロゾールという薬の方がいいかもと提案されました。E2を上げないで採卵できる薬らしく、内膜症に良いとのことでした。私が緊急手術だったからかもしれませんが。
きき
低刺激だったんですね!
私は高刺激の予定でアンタゴニストかショート法とのことでした🏥
E2ってどういう意味ですか??
ユウ♡
そうなんですね!
では卵巣機能が良いってことだと思います。羨ましいです☆
E2はエストロゲンのことです。エストロゲンによって内膜症は悪くなるようですが、逆に妊娠にはエストロゲンが必要っていう…そんなやつです。
きき
いえ、私は高齢で手術も体外もしたことないので不安だらけです💦
E2って内膜症ある方にとってやっかいですね😨
詳しくありがとうございました☺️