
産後の帯状疱疹で抗ウイルス剤を処方された授乳中の方が、赤ちゃんへの影響を心配しています。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。
大変困ってます(TT)
産後の疲れストレスからか帯状疱疹(ヘルペス)になりました。
授乳中であることを伝え、服用しても大丈夫だと言われ抗ウイルス剤と痛み止めが処方されました。ですが、本当に飲んでも大丈夫か?赤ちゃんに影響がないか?とても心配です。どなたか私と同じようなことを経験された方でお薬飲まれた方いらっしゃいますか?アドバイスをお願いします。
※ 抗ウイルス剤はファムシクロビル錠250mg
痛み止めはカロナール200mg です
- daidai(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

🦖💫
カロナールは飲んでますよ☺️
授乳中の薬はカロナールってイメージです✨

はな
わたしも下の子が生後2ヶ月頃に口唇ヘルペスになり、皮膚科でバラシクロビルを処方してもらい、五日間服用しました。
ファムシクロビルと同じ抗ウイルス薬です。
授乳中も服用して大丈夫なお薬なので、ちゃんと飲んで治したほうがいいです。
ヘルペスが子供に感染するほうが怖いので…
患部を触った手で子供に触れないように気をつけてください。
カロナールも授乳中OKです。
安心して服用してください。
痛いのは我慢しないほうがいいですよ。
帯状疱疹は治りが遅くなると、のちのちまで痛みが残ってしまったりするので、早く薬の服用を始めることをお勧めします。
-
daidai
具体的なアドバイスありがとうございます!!お薬大丈夫なんですね😭安心しました。
そうなんです。帯状疱疹は水疱瘡ウイルスと同じみたいなので水疱瘡として赤ちゃんに感染していないかがとっても心配なんです😭しっかり服薬して治します。ありがとうございます- 9月10日

リオナ
私も先月、
抜歯で、カロナール貰いましたよ。
飲みましたが赤ちゃんには影響ないから大丈夫ですよー☺️
-
daidai
ありがとうございます!!カロナールのんで痛みはなんとか引いてくれそうです^ ^
- 9月10日

38cat
産後ではないですが、妊娠中に帯状疱疹になり、飲み薬を勧められましたが、塗り薬だけにしてもらいました💦やはり心配ですよね!カロナールは大丈夫だと思います!!抗生物質が…。薬局に電話して聞いて見てはどうでしょう??
帯状疱疹になりやすい体質なんで、塗り薬でなんとかしてますが…。
答えになってなくてすいません。
-
daidai
帯状疱疹痛いですね😭初めてなりました。ズキズキ痛みます😭😭妊婦さんでなったらまた辛いですよね。
赤ちゃんにうつらないか、もう既に移ってるんじゃないかとそれも心配です。薬局では1週間くらいなら大丈夫な範囲です。とは言われたんです。なんだか曖昧なんで不安で。。。同じような経験ある人いないかなー?と思って質問させてもらいました。- 9月10日
daidai
ありがとうございます。カロナールは大丈夫なんですね!抗ウイルス剤はどうなんだろう。。。(TT)心配だなぁ。。。