
コメント

ここな
元気なら様子見でいいとおもいます。
48時間は様子を見てあげてくださいね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

くまこ
ママから見て、いつもと様子が変わらなければ24時間様子見でいいと思います!
ちょっといつもと違うと感じたら病院に行った方がいいと思います!
-
mama👧💜
ありがとうございます😭
後頭部がたんこぶになってるような気がしますが元気に喋ったりしてるので大丈夫ですかね、、、脳に何もないといいんですが💦- 9月10日
-
くまこ
たんこぶは冷やすと腫れもおさまってきますよ!
たんこぶは固いですか?
長男が転げて頭ぶつけて病院行った時にお医者さんがたんこぶぷよぷよだと危ないからねと言ってました😭
頭ぶつけると本当に心配ですよね😭
気になるようでしたらかかりつけの小児科に相談してみると安心するかもしれません😃- 9月10日

りくまま
娘さん大丈夫ですか?心配ですよね💦
私の息子もよく頭ぶつけてました。
その度に様子見でしたが😅
吐いたりぐったりしていなくて、いつも通り元気でしたら様子見て大丈夫だと思いますよ😊
って言われても心配してしまいますよね笑
もし気になるようでしたら、かかりつけの小児科があれば電話で聞いてみるといいかもです。
ママも安心すると思いますよ。
-
mama👧💜
ありがとうございます😭
そうなんです、たんこぶになってるような気がして余計に心配で、、、
脳に何もないといいのですが。- 9月10日

ブルーバード
びっくりされたことでしょう。レントゲン技師だった身内によると、投稿されてたように小さい子どもさんほど何か脳内にあると戻すそうです。まず、
・打ったところを冷やす
その後、
・いつもよりお昼寝時間があまりにも長い
・ぼんやりしている
・吐く
などの症状があれば病院へ。
事前にお電話されても、月齢によっては断られることもありますのでいざとなったら救急車を。
いつものようにされていたら、御心配はないかと思いますが念のため、診察券などお出かけ準備を。うちの子も何度も頭打ってます。麻酔シロップを2回も飲んだことありますが幸い、大丈夫でした。清浄器より、もっと高いところからの打撲でした💦💦
ハラハラされていると思いますが今日一日はご様子を見て
-
mama👧💜
詳しくありがとうございます!助かります😭いま後頭部を触ってみたらたんこぶになってる気がするのですが大丈夫ですかね?💦脳に何もないといいのですが😭
お子さんが打撲をされたときは戻したりしましたか?- 9月10日

ブルーバード
嘔吐はありませんでした。たんこぶさんは冷やしてあげましょう。冷えピタ、熱冷まシートなどに慣れておくと高熱が出たときに助かりますよ。普段から嘔吐癖がないのに戻すようだったら要注意です。
mama👧💜
ありがとうございます😭
少したんこぶになってるような気がしますが、大丈夫ですかね💦脳に何かあったらと思うと怖いです😭