※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょんす
お金・保険

予定帝王切開での出産について、①出産にかかった時間と②入院日数を教えてください。

おはようございます。
予定帝王切開で出産された方に質問です。

①出産にいくらくらいかかりましたか??
②何泊入院でしたか??

よろしくお願いします( *ˆωˆ* )

コメント

パンゲア

①36万5,000円くらいで支払いなし、後から戻り55,000円
②一人目、誘発分娩からの緊急帝王切開で8泊
二人目、予定帝王切開で9泊(退院日を希望し、1日延ばして貰いました)

  • ちょんす

    ちょんす

    ありがとうございます。
    ちなみに個人病院でしたか??
    あと予定帝王切開の際は硬膜外麻酔もしましたか?

    • 9月10日
  • パンゲア

    パンゲア

    ③緊急も予定帝王切開、どっちも硬膜外麻酔しました。
    ④二人共同じ総合病院です。

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    ありがとうございます!!
    ちなみに病院は何地方ですか??

    • 9月10日
  • パンゲア

    パンゲア

    関東なので、普通分娩なら手出し数万はかかる所でした。

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    わたしも関東です(^ω^)
    東京なんですが結構個人病院だと高いし硬膜外麻酔がなくて大学病院にしました💦やっぱり帝王切開だと安くなるんですかね

    • 9月10日
  • パンゲア

    パンゲア

    個人病院は綺麗だったりマッサージや食事が美味しそうだったり憧れましたが、高いですよね。
    一概には言えませんが、帝王切開だと3日は個室で代金プラスされますし、入院日数でも変わってくるかと思います。
    病院のホームページに、分娩費用の目安は記載されていませんか?
    私は神奈川ですが、市立病院だと分娩費用が安いと聞きます。

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうですよね!!
    私は帝王切開で個室じゃなくてずっと4人部屋なんですがそれでだいぶ変わりますよね💦
    なんかこちらでおなじ病院で帝王切開で産んだ方に聞いた値段とパンフレットのがぜんぜんちがくて😱
    市立病院だとやすいんですね🤔👦🏻

    • 9月10日
  • パンゲア

    パンゲア

    そうなんですね!
    私の所は、酸素マスクや担架移動の為、強制的に二人部屋でした。
    高額医療でそこまで手出しはかからないと思いますが、高い方を目安に考えていた方が心の準備が出来ますね(>_<)
    地方出身なので、関東は病院には近くて通いやすいですが、検診代も少し高めだと思いました。

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    1人目うちも酸素マスクでした( ^ω^)
    確かに検診代は高いきがします!
    個人病院だとほぼかからない時とかありますもんね🤔

    • 9月11日
花輝惺MaM☆

①緊急帝王切開、総額はわかりませんが、一番上の子で当時は一時金が37万でしたので、手出し14万位でした!
NICUにも入っていたので余計に高いかと。
二人目は42万の一時金、そして予定帝王切開、限度額認定証提出後、手出し2万ほどでした!

②一人目は9日入院
二人目は10日入院でした。

  • ちょんす

    ちょんす

    ありがとうございます!。
    ちなみに個人病院でしたか?
    あと予定帝王切開の際は硬膜外麻酔がありましたか?

    • 9月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    二人とも大きい病院でした😊
    一人目は緊急だったので全身麻酔、二人目は硬膜外麻酔でした‼︎
    今回はどうなるのか…

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね( ^ω^)
    私は1人目が総合病院で予定帝王切開で
    2人目が大学病院で予定帝王切開なんですが
    病院が違うのもあってどうなるんだろう😱ってかんじです😩
    ドル@ママさんも妊婦さんなんですね( *ˆωˆ* )今回も帝王切開ですか??

    • 9月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    わたしも二人とも違う病院です(笑)
    ましてや今回は県が違うのですごく不安なんです( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
    おまけにパニック持ってるので耐えられるのか…
    今回は強制的に帝王切開になるみたいです💦
    当たり前ですが…💦

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね😭!!それはかなり心配になりますよね😱
    やっぱり10日くらい入院ですか??

    • 9月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    トータルで11日入院と言われましたが、うちは頼るところがなく、上の子達も心配だし、旦那の負担が増えてしまうので少しでも早く退院させてもらう予定です💦

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね!
    私も今回最短にしてもらって
    7泊8日になりました💦

    ちなみにドルママさんは何地方住みですか?( *ˆωˆ* )

    • 9月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    羨ましいですー💦
    長すぎるだろー!!って思います💦
    1週間でいいよ(笑)って言いたくなりました(笑)

    私は岩手県です😊もう寒いので地方から嫁いで来た私としては慣れません。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    11日ってかなり長いですよね😱
    知り合いは個人病院で
    前日入院で5泊6日で羨ましかったです😭💓
    やっぱおっきい病院だと長いんですかね😩

    岩手なんですね( ^ω^)もう寒いんですか!?私は東京なんですが、まだクーラーないと無理です(笑)

    • 9月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    普通分娩だと早いんだと思うんですけど、帝王切開だと長いんですよね…💦
    はよ帰らせろー‼︎なんて言いたくなります(笑)

    寒いですよー💦
    ヒートテック着て長袖着て…って感じで、ストーブ出したくなります(笑)
    もともとは三重県なので暑いのはいいんですけど、寒いのは苦手です( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    帝王切開でも短いとこは短いみたいです😩💦なんの差なんですかね🤣🤣

    まじですかー!!
    全然違うんですね😱😱
    私は早く涼しくなって欲しくて仕方ないです🤣未だに35度とかいったりします(笑)

    • 9月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    短い病院にぜひ行きたいです‼︎(笑)
    入院費もバカになりませんしね…💦

    三重県もまだまだ30度越えは当たり前なんですよねぇ…
    だからこの時期に寒いとかってなると、体調崩しそうですε-(´∀`; )

    • 9月10日
  • ちょんす

    ちょんす

    ほんとですよね😱出来るだけ42超えないように早く回復して退院したいです(笑)

    なんか今朝からいきなり気温下がりました😱😱😱昨日より7度も低いんで風邪ひきそうです😩

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    私としてはあまって戻って来て欲しい位です(笑)
    分娩費用の一覧の紙を頂いて軽く計算したら、大部屋でベッド代がかからなければ赤ちゃんの分入れても戻ってくる計算でした‼︎
    少しでも異常があれば別ですがε-(´∀`; )

    こちらもさすがに寒いです💦
    朝から14度しかなくて長袖必須です(笑)

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね!分娩費用の一覧表あるの羨ましいです(´・ω・`)うちの病院、聞いたらパンフレットの額しか言われなくて😱しかも44~56万くらいとか幅広すぎる😩💦でもおなじ病院で帝王切開の方に何人か話聞いたら余ってかえってきたと聞いたのでそれだと嬉しいです😭

    うちも朝から19度でいきなり下がりすぎてやばいです😱😱寒すぎです😩

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    そうなんですかー??
    私も今回初めてこういった一覧表を頂いたので目安になって良かったです😊
    通常の診察内の時間であれば分娩費用だけで22万だと書いてありました‼︎それに付随して赤ちゃんの用品代や私の用品代がかかってくる感じですね😊

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    帝王切開って保険効くし予定だと促進剤とかなんにも使わないから安いですよね( ^ω^)💓食事代と赤ちゃんと自分の介助料とかですよね🤔あと硬膜外麻酔だと少し高いのかなぁってイメージです🤔

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    保険効くのは助かりますよね💦
    でも一人目は促進剤からの緊急帝王切開で、手出し14万位でしんどかったです…
    その当時は一時金も37万だったので…

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうだったんですね😱😱
    やっぱ緊急だと高くなるイメージです(´・ω・`)

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    緊急は高いんですねぇ💦
    二人目でも祝日だったので、高かったのかな??なんて(笑)

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    帝王切開が祝日だったんですか?🤔

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    9月22日なので祝日です😊

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね!
    祝日に手術珍しいですよね🙄
    私は今回祝日入院の次の日手術です😌

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    二人目に関しては手術日を何度も変えられて嫌な思いをしました💦
    最終的に祝日にされましたε-(´∀`; )

    祝日入院なんですね💦
    22日って事ですか??

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    あらそうなんですね😱😱

    24日が祝日なのでその日に入院ですよ( ^ω^)

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    24日は振替休日でしたね😊
    22日が祝日で土曜日だから振替休日になっちゃったんですね(笑)

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうです!(^ω^)
    ほんとは土曜入院と言われたんですが入院費のことを言ったら24にしてくれました😂😂

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    そうなんですねー!
    うちの病院融通が利かなさそうな病院で…
    粘ってみますけど、1日だけずらして欲しいんですよね💦

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね😭😭もう入院日は決まってるんですか??

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    何事もなければおそらく10月24日手術だと言われてるんですが、
    実は25日は結婚記念日でもあり、我が家にいる犬の誕生日でもあるので、せっかくなら一緒がいいなと…

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    そうなんですね( ^ω^)💓
    それは25日がいいですね😍😍

    • 9月11日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    融通が効くといいんですが…💦

    • 9月11日
  • ちょんす

    ちょんす

    ですね😭😭きくことねがってます😭

    • 9月11日