
息子の服装についてアドバイスします。肌着は半袖ボディ肌着でOK。洋服は長袖パーカーとTシャツで大丈夫。先に購入した服も活用しましょう。
68センチ8.1kgの息子がいます。
これからの時期の服装について悩んでいます!
肌着、洋服、小物(帽子や靴下など)、それぞれ何をどれくらい揃えてたらいいでしょうか。
帽子や靴下はあまりいらないですか?すぐ大きくなりますよねm(_ _)m
肌着は半袖ボディ肌着でいいでしょうか?
洋服は長袖のパーカーを2着持ってますが、ちょっと肌寒い日は、肌着+半袖のTシャツに長袖パーカーくらいで大丈夫でしょうか?
先日、長袖トレーナー3着、パーカー1着、長ズボン2着をとりあえず購入はしました!
アドバイスください(>_<)よろしくお願いします😭✨
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

えん⭐
我が家は、
半袖シャツx2 厚め長袖ボディx2
ロンTx5 パーカーx2
トレーナーx1
お出掛け用長ズボンx2
レギンスx1
スウェットズボンx2
靴下3足
買いました😌!
ロンT意外と使い勝手いいと思います!
秋には肌着とロンT、
真冬にはパーカーの下にインナーとして着せます😌💡
72cm 8.4kgで全て80cmです。
ちなみにロンTのうち2枚と、
トレーナー、スウェットズボンは
パジャマです😄!

かなん
寒い時期にどれくらい外出する予定があるかで変わってくるかと思います。
車で移動なら、帽子や靴下はなくても大丈夫かと。
靴下買いましたが、室内ではよちよち歩きでしたし使いませんでした。
防寒はブランケットで問題なかったです。
ベビーカーや抱っこ紐でたくさんお出かけ予定なら、帽子や靴下あった方が安心ですかね。
抱っこ紐の上からクリップで留める防寒用のカバーが使いやすかったです。
子どもに厚着させると抱っこ紐しにくいので。
あと、ベビーカーにも使えて良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
車がなくて徒歩や電車移動が基本なので、ブランケットあったがよさそうですね!😃
ありがとうございます‼️- 9月10日
はじめてのママリ🔰
月齢近いので参考になります(>_<)!
80センチでいいですよね!
我が家はパジャマっていうパジャマなくて、今もボディ肌着にスリーパーで寝せて、朝は違うボディ肌着に着替えるって形なんですが、そろそろちゃんとパジャマ買ったがいいですかね😭
えん⭐
わたしもそれ悩みました💦
けど70とか80からパジャマあるのでこの季節の変わり目でパジャマにしようかなーと思いました😌💡
ほんとは上下セットのが子供っぽくてよかったんですが気に入るのがなくて笑 あと、被り物もありましたがボタンはまだ大変そうですよね💦
なので結局H&Mの安いスウェットとトレーナーになりました😂笑
ちなみに我が家もまだ寝るときボディです♥️
はじめてのママリ🔰
ユニクロとかでパジャマみてみます!寝る時の服分けてたほうが、朝夜の区別とかもしっかりつくって言いますよね☺️ありがとうございます❗️