
コメント

ルルママ
むね肉はパサパサになりやすいので、もも肉でトマト煮を作ります。
むね肉を使うなら片栗粉をまぶして焼いてから煮込むとパサパサが改善するかなと思います。
隠し味はコンソメを使うのと、チーズがお好きならいれると美味しくなりますよ☺

みいばる
砂糖と塩を擦り込んでラップで包んで1時間以上冷蔵庫で寝かせておいてから作ると柔らかくなりますよ😊
-
映海
ありがとうございます!
擦り込んだ砂糖と塩は寝かせたあとに洗い流してから煮込む感じですか??- 9月9日
-
みいばる
塩分とか気にされないのであれば、そのまま使って大丈夫です!良い隠し味になります😊
あ!あと擦り込む前に鶏肉をフォークでグサグサ刺してスジを切ってからが良いです!- 9月9日
-
映海
なるほど!
漬けて煮込むだけなららくちんですね❤
やってみます😆😆😆- 9月9日

ゆい
調理前の鶏むね肉に塩麹をぬって冷蔵庫で少しねかせてから使うと、しっとりして美味しいですよ😋🍴💕
-
映海
ありがとうございます!
塩麹はないので今度やってみます〜😭- 9月9日

はじめてのママリ🔰
こさじ1〰️砂糖いれます😆
トマトの酸味がすこしひきます!
あとは、黒こしょう、オリーブオイル入れて整えてます😄
-
映海
ありがとうございます!
味付けの時に砂糖を少し入れるだけで変わるんですね✨
やってみます😋- 9月9日

ごちゃん
胸肉を一晩 ひたひたの水と小さじ2杯くらいの重層に入れると しっとりします。
からあげとかも ビックリするほど変わりますよ。
あとは 弱火で低温でじっくり 火を入れる事ですかね♡
-
映海
ありがとうございます!
重曹はないので、弱火、低温でじっくり煮てみます〜😊- 9月9日

ゆい
また試してみて下さいね😋🍴💕
-
映海
はい!!
教えてくれてありがとうございます☺️- 9月9日
映海
ありがとうございます!
むね肉に片栗粉まぶしてから煮込むってことですかね?👀
それならすぐできます✨