![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日が予定日の経産婦です。兆候なしで不安と苦痛。同じ状況の方いますか?夜は不安で眠れず、産めるか不安です。
明日が予定日の経産婦です。
まーーーったく兆候がないまま今日まで
来てしまいました(;_;)
そろそろ周りからの、どう?のプレッシャーなど
感じてきて、情緒不安定になってきてます…。
長女のときは、39w3dでの出産でした。
お腹も苦しいし、精神的に辛いです😢
同じように、経産婦さんで予定日前の方や
超過されてる方いますか?
家族みんな寝てしまって寂しいのと夜になると
不安で寝れません(;_;)
ほんとに産めるのか不安です…。
- のんたん(6歳, 8歳)
コメント
![あきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきこ
今妊娠中ではないですが、いいですか?長男40週3日、次男40週4日、三男40週1日でした👶予定日過ぎると自分も焦るし、周りからのプレッシャーを感じて焦りますよね💦
お腹の居心地がいいんだなと思って、赤ちゃんにもう少し一緒にいようねと話しかけつつ、誘発になる前に(わたしの行っていた産院は41週になると誘発にと言われていました)生まれて来てねとも話しました👶
無事に元気な赤ちゃんが生まれて来ますように☆彡不安になることもあると思いますが、赤ちゃんと一体でいられる時間楽しんでください✨
![レイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レイン
気持ちとっても分かります!
うちは上二人とも予定日過ぎに生まれました。今回3人目にして切迫早になったり、2週間前の検診では子宮口3センチ開いてるなどとで早く生まれるかなーと期待してましたが、全く産まれてくる気配がなく、今回もまた予定日過ぎるのだろうなーと諦めてます。
私は木曜日が予定日ですが、もう少し予定日まであるのでソワソワ♡
早く会いたいですよね(♡ˊvˋ♡)
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️三人のママさんからのコメントとても心強いです。尊敬です、(;_;)
切迫早産になってしまったんですね😭大変でしたね(;_;)でも、お産が始まるとはやいといいますよね。
はやく会いたいですよね😢
二人目は、陣痛来てからはやかったですか?- 9月9日
-
レイン
それが2人目は予定日3日遅れてからの家で夜中破水してからの出産でした!結局微弱陣痛で促進剤を使ってからのトータル17時間の出産でした(。•́•̀。)💦2人目3人目と早くなるとよく聞きますが、そんなことは無いんだなーと思いました(´ε`;)
3人目はどんな出産になるんだろーと不安で仕方ないです(。•́•̀。)💦
出産は何回しても怖いですね!!
お互い頑張りましょうね(♡ˊvˋ♡)- 9月10日
![ましゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゃ
私ももう予定日が近いのに兆候は全くなしです…。
あるのは元気な食欲と胎動だけで、前駆陣痛かな?というのも一切ないです(;_;)
「生まれた?」コールも周りからはあり、赤ちゃんのタイミングは分かるのですが…誘発はしたくないなー!とジワジワ焦ってます…。
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️
予定日いつですか(>_<)?
まったく兆候ないとほんと不安になりますよね💦娘のときは、39w頃から
おしるしがあったりしてたのに…
いまは、おりものさえ少ないです💦胎動もあります💦お腹の張りは夜中に結構あるんですが苦しいくらいで…
わたしも、元気な食欲です。似てますね(;_;)(笑)
誘発いやですよね(;_;)(;_;)
ましゃさんは、経産婦さんですか??
もう、生まれたら連絡するから
黙っててーってイライラしちゃいますよね(;_;)(;_;)(;_;)- 9月9日
-
ましゃ
予定日は16日です!まだ一週間あるのに「生まれたー?」と聞かれます…。
内診して出血とか、おしるしないかな?!ってトイレットペーパーと睨めっこです…。
蹴られるのは膀胱あたりなので下がってるんだろうな…とは思うのですが、なかなか陣痛にも繋がりません(;_;)
一応初産になります!なので遅いのかな?とも思いましたが、あまり関係なさそうですね笑
本当です!生まれたらしっかり連絡はするので、静かに見守って貰えたら嬉しいですよね…。
次の健診で内診グリグリお願いしてみるかな…とソワソワです!健診の券ももう終わったので、早めに産みたいです…。- 9月9日
-
のんたん
16日なんですねー(;_;)もう、ほんとすぐですね😭❤️うれしいけど、怖い‼️でも、はやく会いたい‼️の葛藤がすごいですよね😭
もう、やだそのプレッシャー…。
連絡するから待っててね。って
地声のトーンで言いたくなりますよね…。
わかりますわかります…。
わたしも毎日毎回オリモノシート、
トイレットペーパーガン見です笑
なんもない、むしろオリモノ少なくなった…って撃沈してます。(笑)
わたしも、肋骨が浮き出てきたのですこしは、下がったかな?っておもってきたんですが、これで明日、検診で変わらないって言われたらもう、泣いてしまいそうです。😭😭😭
初産なんですね😣なら、尚更不安ですよね(;_;)娘のときはもーマタニティブルーひどくて、死ぬんじゃないかって毎日思ってました…。
初産のかたなら、わたしの周りの友人は、初産は遅れてる子ばかりでしたよ💦わたしくらいでした😣
毎回、内診は痛くないですか?
わたしのところは、ソフトらしいので、無理やりしないんです💦
だけど、さすがに明日はされそうで構えてます💦💦
わたしも終わってしまいました💦
いくら、かかるんでしょうかね…😅- 9月9日
![4kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4kids
私も1人目は予定日前に出産したのに2人目は41w1d。3人目は40w3dと予定日超過しました( ´艸`)
こればっかりは赤ちゃんのタイミングだから誰にもわかりませんもんね(≧Д≦)焦る気持ちわかります!私も2人目3人目に続いて今現在焦りが出てきてます(≧Д≦)お互い無事出産できるよう頑張りましょう(๑´ㅂ`๑)
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️
三人のママさんからのコメント心強いです。みなさんほんとにすごい‼️尊敬です(;_;)
今回で、四人目のご出産でしょうか?!
やはり、そーなんですね。
出産回数あっても、こればかりは
赤ちゃん次第なんですね😢
二人目いこう、陣痛がきてから
出産は、はやかったですか??
お互いに、無事に出産できるように
頑張りましょうね(;_;)ありがとうございます(;_;)- 9月9日
![Fumiri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fumiri
私も似たような感じです。
2歳4カ月の子がいて39w4dで出産でした。
明日で39w4dです。
周りからどぉ?っとかなり聞かれます。
そろそろ産まきなゃとは思うんですけど。。。
不安ですよね。そしてかなりビビってます💦
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️
娘と年も近いですし、姉妹になるんですね(*^^*)一緒ですね❤️
兆候や、オリモノの変化などどーですか?運動とかしてますか?😭
わたしもびびってます💦 二人目にして、3000越えてるので…
長女が小さかったこともあり
怖いです😭😭😭😭- 9月9日
-
Fumiri
私も長女小さく産んで、今は3000超えてます💦同じですねー
運動した方がいいと思いながら、だるくてしてません💦動け動け言われるんですけどね😅
おりものは今までなかったのが、今朝、黄緑色のが少しでて、え?ってなりました。なぜ、この色?っと思い調べましたが、んーー、いろいろな意見がありよく分からず💦
寝たいのに寝れないなうですよ💦- 9月9日
-
のんたん
ほんと似てますね😭💦
娘は2300ちょっとでした💦
なので3000越えの出産って…
産道大丈夫なのかな?!
って、余計に不安になってます😭
小さかったから、分娩時間も短かったのかな?だとしたら、経産婦だから
はやいとか、わたしには関係ないんじゃないの?!とか、この時間になると考えちゃいます(;_;)
わかります😅わたしも、今日は
掃除しかしてません😅💦
もう、なんかやる気喪失です(笑)
頑張って動いても、赤ちゃん次第なら…って😅😅
あ!!わたしも、内診がはじまったころ、ソフトなグリグリされて
でましたよ💦いまも、たまーに出ますが、これはおしるしじゃないらしいですよね…😞
寝れませんよねー。目閉じるのがこわいです💦お腹はりませんか??- 9月9日
-
Fumiri
娘は2600くらいで産み分娩時間は超早くて周りにびっくりされました。
けど、すごく痛かったのは覚えてるので、今回は3000超えてるっぽいから、更に痛いんじゃないかと思うともう嫌です💦
お腹は張りますよ。そしてすごく動いててお腹は変な感じです。
いつ、あの痛みがくるのかそわそわしてるし、こなきゃこないで、どんどんお腹で大きくなってしまうのも嫌だし💦ってな感じですよ💦- 9月9日
-
のんたん
はやかったんですね😭❤️
羨やましいです😭💦
わたしは、7時間でした💦
痛みは、わたしはもう陣痛=死ぬって思ってたくらい怖かったので
きてしまったら、もうすぎてくばかりだったので、案外うんだあとはケロッとしてたんです(;_;)けど、それは やはり小さかったからではないか?と…。
怖いですよね、痛いのはやっぱり怖いです。。
そうなんですよね。動きますよね、で、張りますよね苦しいですよね(;_;)(;_;)いまも、苦しいです😭
ひたすら、その気持ちと葛藤ですよね(;_;)でも、きたらもう頑張るしかないですもんね(;_;)‼️- 9月9日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
わかりますよー!
私も二人目のとき、超過で毎日泣いて泣いて不安定でした💦そして具合も悪くてつらかったです。
一人目はのんたんさんと同じぐらいでしたので、早く生まれるだろうって思ってたから余計でした。
思い出すだけであのときの不安や焦り、プレッシャーを思い出します。
破水と陣痛が同時に来たとき、目の前が明るくなりました。
陣痛きたら、あとは生むだけだから、不安吹き飛びますよ!
あともう少し。陣痛くるのと安産祈ってます。
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️
そうなんです。ほんとそうなんです(;_;)気持ちが落ちて、具合も悪くなってきました(;_;)辛いですよね。産んでしまえば、この気持ちがはなくなるんですけどね(;_;)
そうですよね、来てしまえばあとはもう目の前のことにひたすら頑張るしかないので…(;_;)それまでのこの時間が怖いですよね。
あんなに、二人目がほしくてたまらなくて妊活して、陣痛の恐怖なんて!!っておもってたのに、いざこーなったら小心者の自分が情けないです(;_;)
お気持ちありがとうございます(;_;)
頑張って、母子ともに無事に出産いたします!!!- 9月9日
![抹茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抹茶
夫が仕事を休んで立ち会ってくれるのですが、上司からまだ?どう?きた?と言われるみたいで、赤ちゃんのタイミングだからと夫がイライラしてます笑
それを夫から聞くたびに申し訳ないねって言うしかありません😅
経産婦だから早く産まれてくると私も皆も思ってたけど、やっぱ人それぞれなんだなって思います💦
今超過中ですが、40w6dで健診し入院になると思います😅その前に陣痛来ればいいけど、来なければ促進剤で産むってなると不安ですね(o´・ω・`o)
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️
旦那様お優しいですね(;_;)❤️
わたしの主人はくるかわからないのに、仕事休めない。なんてこといいます😢来たらかけつけてくれるよーですが…。
上司のかたのその言いかた嫌ですね(;_;)こっちが、どお?って赤ちゃんに聞きたいわ‼️ってなります。(笑)
ほんと、人それぞれみたいですね。。わたしの周りは、二人めははやい人ばかりなので、みんなにはやいよーと脅されてました😅💦
どうにか、自然に陣痛がきて
出産したいですよね😭😭😭
お一人目も、促進剤での出産でしたか?- 9月9日
-
抹茶
もしかしたら仕事はいるかもと言われて、超過してるし仕方ないねって思ってます😭
入院すると思われる日に休みを取れると思うのでその日に産まれると信じてます笑
ほんと上司から早い段階から言われてたので夫も飽き飽きです💦
あかちゃーん、いつ産まれますかー?って聞きたいですもん笑
周りから言われる分、赤ちゃんが元気だから大丈夫かってポジティブに考えてます😅
一人目は子宮口が開いてなく開くように処置してもらい、陣痛来なければ促進剤っと言われてたのですが自然と本陣痛来てくれたので促進剤使わなかったです!
今のところ子宮口が2.5㌢開いてるので、もしかしたら促進剤かなっと思ってびくびくしてます😭- 9月9日
-
のんたん
そうなんですか(;_;)できたら、ご主人さまにいてもらいたいですよね(;_;)
わたしは、主人に絶対いてもらいたいので、絶対なにがなんでも駆けつけてきて!!!って鬼の形相で伝えてます😭
ベストなタイミングで赤ちゃんが出て来てくれるといいですよね(;_;)❤️
もーほんと、いやですね😞
黙ってくれ!!!って、キーキーしちゃいます。(笑)ほんと、赤ちゃんの心の声を聞きたいですよね😂
胎盤機能がいいってことで、
ポジティブにいよう。ってわたしも朝は思えてました(笑)
2.5㎝って、促進剤の域にはいるのでしょうか(;_;)?
自然にがいいですよね…- 9月9日
-
抹茶
できたら夫に陣痛から付き添って貰いたいです😭
義母とか他の人に陣痛で辛い顔等見せたくないですし立ち会いもしてほしくないですもん😓
お互い、夫がそばにいてくれるといいですね😌
促進剤の域なのがわからないですが…先生もはっきり言わないので自然に来てくれることを祈るばかりです😅- 9月9日
-
のんたん
そうですよね。わたしも
実母に変わってもらったとき
恥ずかしい。っておもってしまいました💦だから、やっぱ主人にずっといてほしいです(;_;)
自然に来てくれるように祈ってますね(>_<)❤️❤️- 9月9日
![ちぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぱ
いよいよですね⭐️
私は4人産んで4人とも予定日超過でした(●'w'●)
しかも、4人中3人は誘発分娩で、誘発剤は4人とも使いました‼️
1番目と2番目は年子でしたので予定日超過するとは思わなかったですが、私のお腹が居心地良かったのだと笑い話です(笑)
今5人目妊娠中ですが、きっと誘発分娩だろうなって確信してます(笑)
-
のんたん
コメントありがとうございます‼️
五人のママさんだなんて…(;_;)ほんとうにすごいです。尊敬します(;_;)❤️
怖くないですか?
やはり、二人めいこう、陣痛がきてから出産は、はやかったですか?
もう、さすが五人のママさんですね、
文章からでも、わたしにはない
心の余裕が感じられます😢❤️
二人目なのに、うじうじしてる
自分がいやになります😭😭😭- 9月9日
-
ちぱ
出産は何人経験しても不安だし陣痛も毎回恐怖です‼️
2人目と4人目は促進剤入れてから6時間ぐらいだったので早かったと思います‼️
ただ、3番目の時は約5年ぶりの出産で経産婦なので母親学級なども参加せずの出産だったので、いきみかたなど忘れてパニックになって時間もかかったし、助産師さんに怒られながらの出産でした😭
なので4番目の時は母親学級行きましたが、ベテラン扱いされてやりずらかったです(笑)
どんな形であれ、いつかは出て来ますので、周りは気にせず上のお子様と残り少ないマンツーマンの時間を有意義に過ごされて下さい🤗
きっとお姉ちゃん孝行の優しいベビちゃんが時間を作ってくれてるんですよ‼️
無事に出産を終えられます事を願っております‼️- 9月9日
-
のんたん
そうなんですね😢❤️
でも、やっぱり心強いですね😢❤️
ベテラン扱い😂‼️
たしかに、4人めとかなると
ベテラン扱いせずにはいけない
尊敬の域に達しますもん😭❤️(笑)
わたしも、二年半ぶりの出産なのでパニックになりそうで怖いです💦
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)❤️寝ている娘をぎゅーってして
眠りたいとおもいます(;_;)❤️❤️- 9月9日
![Fumiri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fumiri
そーですよね!きたらもう頑張るしかないですよね!!
みんな頑張って産んでるんですもんね!
のんたんさんとすごく状況が似てて、思わずコメントしてしまったんですよね。しかも、こーいうの、はじめてコメントします。
同じように頑張ってる人がいるんだと少し気持ちが楽になりました!
お互い頑張りましょうね!
-
のんたん
そうですもうきたらゴールにむかってひたすら頑張るしかないんですもんね😭❤️❤️なにより、娘さん出産してますから!!それが、初めてのときより
すこしの自信に繋がったりしますよね😢❤️
わたしも、状況がにている
Fumiriさんからのコメントすごく嬉しかったです(;_;)❤️はじめてのコメントに、わたしって、ありがとうございました(;_;)❤️
お互いあともーすこしですよ(;_;)
最後の出産になるかもしれないので、母子ともに健康な赤ちゃんうめるように頑張ります❤️😭頑張りましょうね😭❤️- 9月9日
のんたん
コメントありがとうございます‼️
三人の男の子のママさんからの
コメントとても心強いです(;_;)ありがとうございます(;_;)
そうなんです。。娘が、以外とおもってたよりもはやく生まれたので
尚更遅く感じてしまってるってゆうのもあります…。周りからも、二人めははやいよ‼️とか、
37wの時点で、子宮口2㎝開いていていつお産がきても大丈夫よーなんて先生に言われていたので、てっきり
娘と同じくらいかな?なんてかってに思ってしまいました(;_;)
わたしの産院も41週から入院です。
促進剤は使いたくないので…
できるだけ自然に赤ちゃんのタイミングで出て来てほしいです(;_;)
二人目とはいえど、やっぱり怖いです(;_;)(;_;)(;_;)
あきこ
先生がいつ来ても大丈夫とおっしゃっていたんですね( ゚д゚)そう言われるとドキドキ状態が続いて疲れちゃいますね😢
2人目…色々出産のことがわかるだけに、返って怖いですよね😭わたしも1人目より2人目、2人目より3人目が緊張しました💦出産はみんなそれぞれ違うし、同じ人から生まれてもそれぞれ違うからドキドキしますよね😢
誘発前に赤ちゃんの来たいタイミングで生まれてくれますように☆彡
のんたん
そうなんです。なので尚更
あー明日かな?くるなら、きて!ってそこから毎日です。が、今日までなにもなく…(;_;)(;_;)娘のときよりかは
マタニティブルーもないんですが、それでもここまでくると気持ちが落ちて落ちて夜になると恐くて朝起きると、悲しくなります😢
ほんとに、尊敬します(;_;)❤️❤️
ありがとうございます(;_;)
がんばります(;_;)❤️