 
      
      
    コメント
 
            はるちー
ハンドミキサーよりフードプロセッサーの方が私的に後後使えると思いますよ・・・
泡立て すりおろし 刻みなど出来るので離乳食にも使えるし離乳食終わったあとも重宝してます
 
            まりりん
離乳食ではハンドミキサー使ってないです。
先日誕生日ケーキのクリーム作るのに使ったくらいです。
これから誕生日、クリスマスにケーキ作るならあった方が楽だと思います♡
- 
                                    YUUA 元々お菓子を作るのが好きで 
 実家にいるときから使っていたのですが
 引っ越してきてないことの不便さに気がついて…
 誕生日などにもケーキは作りたいと思っているので欲しいのですが
 旦那がそのためだけでは
 買ってくれないかなと思って…笑- 12月19日
 
- 
                                    まりりん 旦那様厳しいんですか? 
 
 ハンドミキサーあるとないじゃ全然違うのにね…。
 
 頑張って説得しましょー♡- 12月19日
 
- 
                                    YUUA 厳しいというか、 
 今私自身収入もないし、
 恥ずかしいですが貯金もないので
 一応旦那に聞かないとなあーと
 思ってるんです(*_*)
 子どものためにもって言えたら
 ちょっと緩くなるかなと思って(笑)- 12月19日
 
- 
                                    まりりん 自分の為に使うんじゃなくて、旦那様や子供の為のケーキだし♡ 
 
 妊婦さんがクリーム泡立て器で作るの重労働過ぎですよね。- 12月19日
 
 
            退会ユーザー
離乳食にハンドミキサーは使ってないです。ハンドミキサー単体で買うより、フードプロセッサーやブレンダーにしてはどうですか?(^^)
- 
                                    YUUA その方が用途が多いですかねー… 
 値段的にできるだけ安いのがいいのですが…- 12月19日
 
 
            まのん
うちは、デロンギのハンドミキサー使ってます!スープやポタージュ、マッシュポテト、野菜のみじん切り、お菓子作りに泡立て器とすごく便利です!
ペースト系はあっという間に作れるので離乳食にも便利ですし、フードプロセッサーに比べお手入れが楽で場所とらないのが気に入ってます(^-^)
- 
                                    まのん 画像添付します☆ - 12月19日
 
- 
                                    YUUA 画像までありがとうございます! 
 ちなみに、お値段、どれくらいしましたか?- 12月19日
 
- 
                                    まのん お祝いでいただいたものなので購入金額はわからないですが、楽天でみたら18000円くらいでした。 
 
 これは、一台六役ですがセット内容が違うのもありそうです!- 12月19日
 
- 
                                    YUUA わざわざ調べていただいて 
 ありがとうございます!
 旦那と相談してみます(o^^o)- 12月19日
 
 
            はるちー
こんな感じで泡立ても出来てハンドミキサーより飛び散る(よく飛び散ってたので(笑))事はなくあっという間にツノもたてれます
- 
                                    はるちー こんな感じです。 
 値段もそこまで高くないと思いますよ- 12月19日
 
 
   
  
YUUA
フードプロセッサーで泡立てできるんですね!
知りませんでした!
はるちー
これではないですがこんな感じの使ってます