
7ヶ月の赤ちゃんが風邪で熱が下がってきたけど咳が続いている時、お風呂に入れるべきか悩んでいます。体力を使うからと拭いたこともあるけど、温まると喉が楽になるかもしれない。皆さんはどうしていますか?
生後7ヶ月です😊
子どもの風邪落ち着いてきたかな~って時
お風呂入りますか❓️ 湯船つからせますか❓️
RSウイルスにかかり
熱は落ち着いてきた感じですが
咳は続いています。
温まったら喉にも気持ち良いかなぁと思いますが
お風呂は体力つかうから、とも聞きます...
昨日はお風呂入らず
拭いてあげたんですが
今日どうしようかなぁと考えてます‼️
皆さま どうされたか、こうするかな~など
聞かせてください😌
- ぺぇ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

えっちゃん818
熱がないならあまり長く入らないようにして、湯船に浸かってました(^^)やっぱり少し浸かるだけでも喉や鼻が楽になると思ったので(;_;)

A.mai
微熱程度ならお風呂に入れてすぐ寝ます😊💡
-
ぺぇ
A.maiさん✨
返信ありがとうございます😆
入る前にまた熱測ってみます‼️
最後お風呂にしようと思います😌‼️- 9月9日

サツキとメイ
小児科の先生には37.4℃以下になったらお風呂入っていいですよと言われました😄
-
ぺぇ
ネギとメンマさん✨
返信ありがとうございます😆
熱確認してから
入れてあげようと思います😚
きつい中入るのも可哀想ですもんね💦- 9月9日

みよん
熱なければ入れちゃいます。
さっと入れますが、湯船にもつからせます
-
ぺぇ
みよんさん✨
返信ありがとうございます😆
37.5℃で様子見てましたが
さっと入れてあげました😃
なんかすっきりしたような✨
お薬飲んで寝てくれましたー✨- 9月9日
ぺぇ
えっちゃん818さん✨
返信ありがとうございます😆
楽になりそうですよね‼️
加湿してあげてって言われたので
お風呂良いんじゃないかなぁと
思いまして‼️💡
少し入れてあげようと思います😃