
息子が昼間あまり母乳を飲まなくなり、心配しています。寝る時や夜中は飲むのに、昼間は離してニコニコしてしまいます。授乳が上手くいくか心配です。アドバイスをお願いします。
こんにちは!
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
もうすぐ4カ月の完母で育てている息子なのですが、
最近遊び飲みが始まったのか、昼間全然母乳を飲んでくれません。
寝る時や夜中の授乳の際は、ゴクゴク飲んでくれ夜中も2〜3時間おきで授乳しています。
昼間もその間隔であげようとすると、
口に咥え少しして離し、こちらをみながらニコニコしています…。
ネットに書いてある様、部屋を静かにする、マッサージなどやってみましたが駄目でした。
こんな感じで大丈夫なのかなと心配です。
うんちは1日1〜3回です。
来週新幹線、飛行機に乗って実家に帰る予定なので授乳が上手くいくのかも心配です(T ^ T)
アドバイスなど頂けると助かりますm(_ _)m
- はーちゃん。(9歳)
コメント

るにゃ♡19
こんにちは!
私も今4ヶ月の娘わ
完母で育てています!
娘もはーちゃん。さんの
息子さんの様に遊び飲みが
始まっています!
それでも本当にお腹が空くと
しっかり飲んでくれます( ^ω^ )
遊び飲みした時わ
もうあげないって言って
おっぱいしまっちゃいます笑

あまね
うちの息子も遊び飲みをよくしてましたが、栄養指導もしている小児科で相談したところ、毎回飲みが悪いのはよくないが、お腹が空けば自然と飲むし、しっかり飲んでる時があるなら大丈夫。授乳時間(間隔)は管理してあげると良いよ!と言われました。
実際昼間の飲みが悪い時も他で補っていたのか体重はちゃんと増えていたので(^^)
体重の増えで判断すれば大丈夫だよ、とアドバイスいただいたので、しっかり飲める時があって、体重も順調に増えていれば問題ないのでは?と思います(^^)
-
はーちゃん。
回答ありがとうございます!
夜はしっかり飲んでいて、今の所体重は増えているので安心しました😭- 12月19日
はーちゃん。
回答ありがとうございます!
同じなんですね(*_*)
夜以外しっかり飲んでくれる感じがしなかったので心配になりました😅
私も、もういいの?と言ってしまってます(笑)
るにゃ♡19
子供の体重がそれなりに
増えていれば
しっかり成長してますし
大丈夫だと思いますよ\( *ˆoˆ* )/
つい言ってしまいますね( 笑 )