妊娠中の介護士の方への相談です。仕事を続けることに不安があります。先生は大丈夫と言いますが、経験者の方の意見や軽作業の内容を知りたいです。
妊娠中、介護の仕事をしている方、していた方にお聞きしたいです。
昨日病院にて妊娠しているのを確認しました(^ν^)
クロミッドとタイミング法にて不妊治療初めて1年で授かることができました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
お腹にきてくれた赤ちゃんを本当に大切にしたいです。
昨日病院からは大きさ的に5〜6週でしょう、と言われました。
心拍も確認することができました(^ν^)
病院の先生に介護の仕事で移乗などをしていますと伝えたところ、つわりがひどくなければ今まで通りの生活をしていて大丈夫、仕事も続けて大丈夫と言われました。
自分より体の大きな男性入居者を移乗することもあれば、認知症で手が出るような方もいます。
そんな中で続けて本当に大丈夫なのか不安です。
先生からは階段から落ちる、事故などに合う、など大きな衝撃でない限り心配することはないと言われました…
経験者の方、どうでしたか?
また、軽作業にしてもらった方はどんなことをしていましたか?
- あやか(5歳6ヶ月)
コメント
まゆ
移乗など、お腹に負担がかかることはやりませんでした。(人手が足りないときはたまにやってしまっていましたが)
車イスではない方々のお世話を中心にやっていました。
こり
入浴介助、移乗は外してもらっていました!夜勤も免除してもらっていました。
-
あやか
回答ありがとうございます😊
やはり移乗は外してもらったほうがいいんですかね…- 9月9日
-
こり
しないに越したことはないと思います😓理解のない職場でしたら、妊婦健診時に先生に相談して、軽い業務内容にしてもらう書類を書いてもらうのもいいと思います。
わたしは食事介助、排泄介助、入退所業務、主に事務仕事というか椅子に座ってリーダー業務してました!- 9月9日
-
あやか
そうですよね( ; ; )
相談してみます!
ありがとうございました😊- 9月9日
-
こり
お腹大事になさってください😉❤️
- 9月9日
広美
夜勤や移乗など普通にしてましたよ。後期に入ってから入浴や夜勤は外してもらいました。
お腹が出てきたら周りの同僚だけでなく利用者さんにまで気を使われましたけどね。
-
あやか
回答ありがとうございます😊
夜勤もやられていたのですね!すごいです( ; ; )
心配過ぎない方がいいですかね…- 9月9日
-
広美
私の場合は悪阻も無くて体が丈夫なんで大丈夫だったのかも。
移乗はお腹や腰に負担があるんで免除して貰えるなら無理しない方がいいですよ(^^)
人手不足な職場は記録や見守りばかりも他の方に気を使いますから、中々言いにくいかもですがせっかく赤ちゃんなんで無理しないで下さいね。- 9月9日
-
あやか
つわりなかったなんて羨ましいです…
私はもう気持ち悪くて…でも仕事している方が気が紛れる気がして( ; ; )
ひどくなったらそれも伝えるつもりです。
ありがとうございました😊- 9月9日
at
私も介護をしています。
妊娠した時には不安で先生に確認しましたが、私もいつも通りで大丈夫ということでした!でももし何かあったら…と不安ですよね💦
職場に妊娠していることを伝えたら優遇してくれて極力移乗とか力のいるようなことはせず、排泄介助、記録、その他雑用、事務的なことをさせてもらいました!私の知り合いは上司に伝えたら、周りが気を使うから4ヶ月までは職場の人には言わないように言われて夜勤含め普通に介護をしていたそうです!職場の考え方次第ですね😵
お腹の赤ちゃんはお母さんしか守れないので、ダメだと思ったら無理はしないのが一番です!
-
あやか
回答ありがとうございます😊
職場によってですよね( ; ; )
現在妊娠中の職員がいるのですが、夜勤は外されてますが以外は普通に仕事しています…
優遇してくれない可能性があります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
とりあえず、上司に話してみます。- 9月9日
なめぽん
私も介護の仕事して、34週で産休にはいりましたー。
上の子の時も今の子の時も最初の頃は普通にトランスファーや、トイレ誘導、オムツ交換などしてましたー。
手が出てくる認知症の方にも対応してました。人手不足で一人でいろいろしてた時期でした。
けど、上の子は切迫早産で、入院したので、今回は慎重になって、辛かったら適宜休憩してました。嘘をついてまで、身体を休めてました!
妊娠中期になって、出血したので、ほとんどの負担がかかる業務をはずしてもらいました。
食事介助、配茶、書類記入など、軽作業しかできませんといいましたー。
周りの方はわかってくれてるので助かりました。
やはり、軽い業務ができれば本当にいいと思います。大事なあかちゃんなので。早めに報告して、いろいろ負担がかかる作業を外してもらった方がいいとおもいます。
-
あやか
回答ありがとうございます😊
うちもいま人手不足で職員ひとりひとりの負担が大きいです( ; ; )
そんな中で軽作業にしてもらうのも申し訳ないと思いつつも、赤ちゃんのが大事なのでちゃんと伝えるべきですよね!- 9月9日
みほ
私も介護の仕事しています!
産婦人科からは今まで通りで大丈夫と言われました。
でも、職員さんに妊娠のこと報告すると移乗や力仕事はしてくれています。
今では利用者さんにも妊娠のこと気づかれ利用者さんからも気遣いされてますが😅
-
あやか
回答ありがとうございます😊
やはりはやく伝えたほうがいいですね!- 9月9日
-
みほ
お腹の子を守れるのは自分だけなので!!!
利用者さんからは産まれるの楽しみーって喜んでくれてます😊- 9月9日
-
あやか
そうですよね( ; ; )
ありがとうございました😊- 9月9日
ゆか
1人目妊娠の時に5週くらいで、上司に伝え、周りにも周知してもらい軽作業にしてもらいましたが、12週で流産してしまいました。職場の方たちは身体大丈夫なの?と心配してくれました。なんだか気まずかったです。
そのことがあり、次の子の妊娠の時は4ヶ月頃で報告しました。安定期からはお茶の準備や洗い物、食事介助等のケアをしてました。
そのまた次の子は前回の妊娠でみんな気を遣ってくれてたのが申し訳なくて、また、自分もバリバリ動いてるのが好きな性格なので6か月頃で報告しました。が、まさかの切迫早産の診断で報告の翌月には仕事を休むことになってしまいました。
なので、報告時期、難しいですねー^^;
-
あやか
回答ありがとうございます😊
そうだったんですね…
つわりもあるので、早めに報告はしとこうかと思います( ; ; )- 9月9日
あやか
回答ありがとうございます😊
妊娠報告してすぐ移乗など外してもらった感じですか?
また、どれくらいに産休に入りましたか?
まゆ
はい、報告してすぐでした。
産休は妊娠9ヶ月のときに入りました!
あやか
明日出勤で報告する予定なので、上司に話してみます!
ありがとうございました😊