![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健診でお腹が小さいと言われ、羊水が少ない可能性も。水分を多く摂るように指導された。不安なので同じ状況の方の経験や対策を知りたい。
30w6dです。
昨日の健診で、2週間前に比べて子宮底長も腹囲も増えておらず
お腹が小さい、と言われました。
赤ちゃんはむしろ大きいくらいだから、羊水が少ないのかもね、とも。
今までは順調に子宮底長、腹囲ともに大きくなっていたのでとても不安になりました😞
2週間おきの健診になって間もないので、こんなものなのかな?と思ったりもしますが...
羊水 少ない などで検索すると、水分を多く摂るよう指導されることもあるそうで、これから水分は多目に摂るよう気を付けようと思っています。
今日は昨日よりもさらにお腹が小さくなったようで、胎動も羊水が少ないせいかダイレクトに感じるので不安です。
同じような状況の方、同じような状況だった方おられましたらお話お聞かせください💦
対策方法などももしあれば. ..
- ぽん(6歳)
コメント
![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¨̮ )
すいません。
すんごい軽くてそれにびっくりでコメントしちゃいました💦
私と妊娠する前の体重ほぼ一緒なのに
私もう10キロ以上太ってしまってて😓
どうして体重がそんなに抑えられてるのか気になります😱😱
全然関係ない質問すいません。
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
私も今母子手帳見返したら
2週間で1センチとか全然
大きくなってなかったですよ🤔
子宮底長も最後の方は全然
数字も変わってなかったです☺️
-
ぽん
コメントありがとうございます!
母子手帳見返して頂いて、すみません😣💦
やはり人によりますよね?😞
先生が計りながらぼそっと 小さいな...
とか呟くので不安になってしまいました🙀
安心しました、ありがとうございます✨- 9月9日
![とらぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらぴ
尿検査で
潜血+になってるってことは
膀胱炎……🤔?と思いながら
見ていました😊
お医者様からは
膀胱炎などのお話ありましたか?
私も水分多くとるように言われていて
1日2リットルと言われています🤣笑
-
ぽん
コメントありがとうございます!
潜血+だったら膀胱炎の可能性あるんですね😵
全く言われたことなかったです💦
もともとアパレルの接客業でいつ膀胱炎になってもおかしくない状況だったのですが、妊娠してトイレが異常に近くなり
まぁ妊娠したからか~と気にしてませんでした💦
今度聞いてみようと思います🙀
1日2リットルて結構きついですよね😩
日中、トイレが近くなるのが嫌であまり水分を摂っていなかったので膀胱炎気味になってしまったのかも、、
水分摂取がんばります!!- 9月9日
-
とらぴ
私もともと腎臓弱くて
よく膀胱炎になってたのですが
ひどいと鮮血3+とかに
なりますよ( ¨̮ )笑
水分たりないことで
羊水がたりなくなるとも言われたので
水分だいじですよ( ´・ω・`)
お仕事されてて
水分いっぱいとるの大変でしょうけど
頑張ってくださいね( ´・ω・`)- 9月9日
-
ぽん
潜血3+ですか!🙀
膀胱炎大変ですよね、ご自愛くださいね😣
羊水とお水が関係あること知って、昨日からお水沢山飲むように心がけてます😵膀胱炎にもお水沢山飲むの大切だって言いますしね💦
ありがとうございます(;_;)
お互いにあと10週ほど、、頑張りましょう😣✨- 9月9日
![あおいママ(元りな)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおいママ(元りな)
全体的に小柄な方なんでしょうか?🤔私は24w1dの検診で腹囲が93cm、子宮低長が24cmでした!(元々がデブです)でも私の子は週数に比べて小さめです!631gでした!
先生に特に注意されたとかでなければ、個人差もありますし、そんなに気にしなくてもいいような気はします💦もちろん水分を多めに取ったりとかはいい対策だと思いますよ☺️
-
ぽん
コメントありがとうございます✨
身長157センチなので普通くらいだと思うのですが😭
24wで24センチですか!子宮大きめで赤ちゃんゆったり過ごせそうで羨ましいです😣
私の場合赤ちゃんは妊娠週数に比べて1週間分以上大きめなのに子宮が狭そうで、窮屈そうで申し訳なくなります😵
あまり気にせず、水分はしっかり採ろうと思います!!- 9月9日
-
あおいママ(元りな)
157cmだと、私とそんな違わないですね!!🙄私163cmなので👍🏻ではすごく細い方なんですね💕羨ましい💕
やっぱ大きめですよね😂子宮大きめで、赤ちゃん小さめなんで子宮めっちゃ広そうですね💦だからいろんな所から胎動感じる程動いてるんでしょうね(笑)うちの子は1週分くらい小さいので、正反対なんですね💦
でも胎動もあるようですし、子宮って私達が思ってる以上に居心地良いみたいですよ😋💖きっとぽんさんの赤ちゃんもママのお腹好きだと思います!
いろいろ大変かと思いますが、無理せず頑張ってくださいね☺️💕もうすぐ会えますよ!!- 9月9日
-
ぽん
そんなそんな💦
助産師さんから中期に叱られて、制限してるので🙀本気だしたら子宮関係なくどんどん腹囲増えそうです😭
子宮広いのとっても羨ましいです😣
赤ちゃん自由にくるくる動き回れてるんですね✨
お腹気に入ってくれてるといいのですが、、
お腹の張りもしょっちゅうなので、居心地悪そうで😩
ありがとうございます(;_;)
お互いに順調に出産が迎えられますように、、✨- 9月9日
-
あおいママ(元りな)
制限キツいですよね〜💦
私もBMIが高いのであまり増やせないんですが、誘惑に負けてばかりで😅
私も結構お腹張ります💦
張るとかわいそうになっちゃいますよね😭💧
無事に生まれてきてくれるよう祈ってます!😊💕- 9月9日
-
ぽん
誘惑に負けては後悔、の繰り返しですー🙀
お腹張ってるときは赤ちゃん苦しいって聞いたので申し訳なくなります😵
ありがとうございます✨✨
りなさんも無事に出産を迎えられるよう、お祈りしておきます💕- 9月10日
-
あおいママ(元りな)
そうですよね😅💦
私もです😓💦
ありがとうございます☺️💕- 9月10日
![yun🧸♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun🧸♡*
夜中にすみません(><)
コメント失礼します(>人<;)
こちらの質問後どうでしたか?😢
同じような感じで少し不安に感じております(´;ω;`)
-
ぽん
遅くなってしまってごめんなさい!
その後、ずっとお腹小さめで産まれる直前は子宮底長30、腹囲87cmくらいでした。
最後の健診では2800グラムと言われて、39w1dで出産したのですが赤ちゃんは2446グラムとかなり小さめで、なるほどーって感じでした😅(腹囲が小さかった点)
胎盤も小さめだったみたいです。
前期破水して、羊水少なめとか言われてたので心配でしたが大丈夫でしたよ。
エコーだと曖昧にしか分からないですし、お医者様の言うことがすべてでは無さそうですね😅
なのであまり気にせず、過ごしたら大丈夫だと思います!
暑いので水分補給はしっかりなさってくださいね😊元気な赤ちゃん産まれますように!- 6月5日
-
yun🧸♡*
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
そうだったんですね(><)!!
安心しました☺️💭
優しくお返事くださりありがとうございます😌🌈- 6月5日
ぽん
コメントありがとうございます💦
7/7の健診で何故か助産師さんに体重のことでかなりネチネチ言われてしまい、最終的にプラス7キロまでだからね!と強く言われて(いま思えばそこまで増えてないし他の助産師さんや看護師さんはスルーなのでその方が厳しいだけだったのですが😅)
トラウマになって体重は気を付けてます😣
言われてすぐは和食中心にしておやつもなし、飲み物もジュース禁止!毎日体重測定!など厳しくしてましたが最近は気にしなくても増加が緩やかになってきたので
あまり神経質にならず好きなもの食べて、食べ過ぎて体重が一気に増えた後は気を付けて体重がある程度戻るまで食事控えめにする、甘いものはなるべく午前中、夕方以降の間食は無糖ヨーグルト
って感じです💦
体重管理頑張りましょう😭
( ¨̮ )
すごいですね!!
見習います!💦💦