
2人目の出産について質問です。本陣痛から出産までの時間や準備について教えてください。子宮口が開いてから陣痛が始まるまでの期間や本陣痛の予兆、病院到着から出産までの時間も知りたいです。
2人目を出産されたママさんに質問です(*^^*)
本陣痛が始まってから出産までどれくらい時間がかかりましたでしょうか??
主人が立会いを希望しています!私も立会いを希望しているのですが、2人目は本陣痛から出産までの時間が短いとよく聞きます。
息子が学校や習い事に行っている場合は、私か主人がお迎えに行ってから病院に向かわなければならないので、陣痛が始まった際の準備(シュミレーション)をしたいなと思うのですが、、、1人目は16時間ほど出産までにかかったので、あまりまだイメージができなくて>_<
そこですでに2人目を出産されたママさんに教えていただきたいです!
⚫︎検診で子宮口が1.2cm開いてると言われてからどれくらい陣痛が始まりましたでしょうか?
⚫︎本陣痛が始まるまでの予兆はありましたでしょうか?
⚫︎本陣痛が始まり、病院に到着してからどのくらいでご出産されましたでしょうか?
お答え頂ける範囲で構いませんので、コメントをいただけたらとっても嬉しいです(๑>◡<๑)
他にも2人目出産に向けて何かアドバイスがありましたら、ぜひ教えていただきたいです!!よろしくお願いします(^^)
- anemone❁.。.:*✲
コメント

もりりん
二人目は一人目の半分の時間で出るって聞きますがその通りでした。笑。
分娩時間が
一人目 6時間
二人目 3時間です😃
二人とも予兆ゼロ。子宮口の開き具合は教えてもらってなかったです。
ただあさがおさんは一人目と間が離れてるので(子宮口が戻って)あまり関係ないかもしれないです。

みぃ
37週の検診で2センチ開いてましたが産まれたのは予定日当日でした。
予兆はとくになし。
本陣痛だと気付いた頃にはすでに5分を切っており、すぐに病院に連絡。19時頃に入院し、二人目だし、もう3分間隔だから今日中には産まれると言われ(子宮口は6センチくらい)ましたが、そこからなかなか赤ちゃんが降りてこず、結局産まれたのは朝の6時でした💦
一人目は入院してから(子宮口5センチ)5時間で産まれたので、二人目の方が時間かかりました。
二人目はすぐ産まれるって皆に言われてたのでそのつもりでいたからかなりキツかったです😣
-
anemone❁.。.:*✲
コメントありがとうございます😊
本陣痛が始まってから長かったのですね!確かに1人目より短いとよく聞きますし、長いと辛いですよね>_<
陣痛が始まってから時間があると、立会いは安心ですが、、、あの陣痛を思い出すと、、、1人目よりも長くなるかもしれないと覚悟しておきます!- 9月9日

はじめてのママリ🔰
検診では今何cmだと
教えて貰えたことはなかったです💦
おしるしがありました💡
本陣痛の始まりは
正直はっきりとわからなかったのですが、
違うかもしれないけど
もしかしたら陣痛かも…
という段階で病院に行って、
2時間半後には生まれてました😊✨
-
anemone❁.。.:*✲
コメントありがとうございます😊
おしるしですか!予兆があるとわかりやすいですね(^^)
2時間!!今まで伺った方の中で最短です(*´꒳`*)すごく安産でいらっしゃったんですね!
主人に話して2時間の出産でも間に合うようにがんばってもらいます!- 9月9日
anemone❁.。.:*✲
コメントありがとうございます😊
お一人目から安産でいらっしゃったんですね!
今日病院でだいたい1人目の半分の時間ですと先生に言われたのですが、ぴったりですね♬
やはり2人目は短いですね(^^)主人にダッシュで来てもらえるようにお願いします^ - ^