
乳腺炎が繰り返し起こり、検査の必要性について相談中。食事以外の対策やエコー検査の有用性について知りたい。
繰り返す乳腺炎について質問です🙌
ここぞ2ヶ月で3回も乳腺炎になってしまいました💦
毎回違う場所が赤くなります。
完母でまだまだ1日10回くらいは授乳してると思います。
食事が原因かなぁと思いましたが、ならなぜ1人目では一度もならなかった?と疑問です😭
こんなに短期間で、しかもある程度月齢がいってるのに乳腺炎を繰り返すことってありますか?
一度検査してもらったほうがいいんじゃない?と母には言われましたが授乳中ってエコー検査してもあまり意味ないのかな…と悩み中です。
食事以外での乳腺炎対策があれば教えてください😭
ちなみにミルクスルーブレンドは飲んでいます☕️
- ハイジ(7歳, 10歳)
コメント

まいとん
辛いですね😭
毎回違う所というのが曲者ですね💦体質なのかもしれませんね💦
私はストレスならココ、甘いものの食べすぎならココと分かれてます😅
私は葛根湯を飲むのとミルクスルーブレンドを飲んでます!あと脇の下のリンパを流すのも効果あります!肩こりにも効くのでマッサージはオススメです😊

もねりん
乳腺炎痛いですよね…
私は長男の時2度、次男の時1度なりました。詰まりがとれるまでは、死ぬ思いでした…😭
私は乳製品、甘い物、脂っこいもので詰まってたので、和食や魚ばかり食べてました。煮物とか。甘い物も和菓子以外は我慢してました…
私はどうやら乳腺が細く、詰まりやすいみたいでした😢
もしかしたら、よく母乳がでているのかもしれませんね。母乳外来とか行ったことありませんか?
おっぱいを柔らかくしてくれる助産師さんのおっぱい外来や相談会等してるとこありますよ〜
そこで、今のおっぱいの状態を見てもらうと良いかもしれません。
飲ませ方や乳首の含ませ方、おっぱいの今の状態も詳しくアドバイスしてくれたりします。
-
ハイジ
私は昨日羊羹を食べてからなんとなく痛くなったので、それが原因だったのかな?😢煮物…そうですよね。和食メインで頑張ります!
母乳外来は、乳腺炎になった時だけ行っています😭定期的に通ったほうが良いのでしょうか?
相談会とかあるんですね✨ちょっと調べてみます✍️ありがとうございます😊- 9月9日
ハイジ
原因によってなる場所が違うっていうのもあるんですね!!😭
私、食事よりも寝不足とか疲れが溜まってるとなるような気がします。
たしかに最近肩こりもひどく頭痛もありました!!マッサージしてみます😵✨
ありがとうございます✨
まいとん
少しでも改善できるといいですね😊
あと、朝一が一番張っているので、夜ご飯食べすぎないようにしてます💦
お互いまだまだ授乳期長いですが、頑張りましょうね😭