
コメント

。・゚♡゚・あやや・゚♡゚・。
うちは添い乳じゃないと寝なかったですよ(´・Д・)」
その子の好みによると思いますよ♬
きっと心地いい寝方があると思います(..◜ᴗ◝..)

えりんぎ
私の子もそい乳しないと、寝てくれません◡̈♥︎
横になると、おっぱいを飲めると分かる様で、甘えてウソ泣きするので、スゴく可愛いです♡◡̈⃝⋆*
辞められません(笑)
-
まーさまさ
嘘泣き(o^^o)かわいいですねぇー
うちのこは口開けたりしてます笑- 12月19日

退会ユーザー
飲んでしまうと消化のために胃や腸が動くので敏感な子は起きちゃいますね(´・ω・`)
うちも添い乳したあと30分後に必ずう~んってなって起きちゃいます。
でまた添い乳すると寝るけどまた30分後に起きる感じで(´・ω・`)
-
まーさまさ
私も同じ感じのときあります(>人<;)
- 12月19日

きいまま
添い乳はしたことありませんが、
添い乳だと飲みながら寝てるのと一緒なので口寂しくなったらまた起きるので眠りが浅いと産院で言ってました!
眠くて起き上がるの辛くて添い乳してる方多いみたいですが、添い乳じゃなきゃ寝なくなるし、いいことないからと産院ではオススメしないと言われました。
普通に抱っこして授乳すればお腹いっぱいまで飲むし、朝まで起きないから逆に楽なのになあ…と不思議です⍤⃝
-
まーさまさ
私も最初のほーで何か間違ったよーな気がします(^^;;
でも抱っこで授乳してもすぐ起きます(>人<;)
きいままさんの赤ちゃんは賢いデスゥー- 12月19日

さくら
沿い乳ですが結構寝ますよー!
こないだ7時間寝ました!
それに起きても少しおっぱいちゅっちゅしたらすぐ寝ます(o´罒`o)
私は産院ですすめられて沿い乳始めたんですが、ちゃんと抱っこでも寝るし1人で寝ることもありますよ☆
ちなみにうちの子の場合抱っこや1人で寝たときの方が早く起きます(ノД`)
-
まーさまさ
本当に赤ちゃんそれぞれ違いますね(o^^o)7時間(≧∇≦)いいですねぇーうちの子も寝たらいいんですけど(>人<;)
- 12月19日
まーさまさ
赤ちゃんにも好みあるですよね( ´ ▽ ` )ノ
そい乳でも1時間とかで起きてきますか?それとも5時間ぐらいは続けて寝ますか??
。・゚♡゚・あやや・゚♡゚・。
うちはよく寝る子で…朝まで4ヶ月頃〜は朝まで寝てましたね。7時間くらいは寝てました(^^;;
今でも1日トータルよく寝るので、体力無いのだと思います(笑)