![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
便秘気味の3ヶ月の赤ちゃんがおり、便が出ない状況が続いている。明後日の検診で相談できるが、処置はされない。病院に行くべきか、待つべきか迷っている。
便秘気味のお子様をお持ちの方教えてください(;_;)
生後3ヶ月、もう少しで4ヶ月の息子がいます。
2週間ほど前から、それまでは最低でも1日1回は出てた便が出なくなりました。本人は機嫌もよく母乳もよく飲み、苦しがる様子もないのですが、4日出ないと綿棒で出してきました。
(出ない期間はマッサージなどママリなどを参考にいろいろと試しています。)
そして昨日は5日前に出たきりなので綿棒をすると本当に少ししか出ませんでした。
そして今日また綿棒をするとプリプリっと出たのですが、また少ししか出ず…
全く出てないわけではないですが、この場合病院に行ってもいいのでしょうか?本人は元気ですがさすがに心配で…
また、明後日に4ヶ月検診があるのですが、検診では相談はできても処置はされませんよね?
明後日まで待たずに明日病院に行って方がいいでしょうか?💦
- きなこ(6歳)
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
私の息子も便秘さんです!
生後3ヶ月の頃同じように、4日経ってもすこーししか出ず、検診とは別に小児科へ行きました!先生に診てもらい先生に綿棒浣腸をしてもらうとその場で大量に出ました(笑)
機嫌も悪くなかったですが一応病院に行きましたが先生曰く、あんまり辛そうじゃなくてもこうして出してあげないと固くなってきてしまうから4日出なかったら綿棒浣腸してあげてねって言われました!後は便を柔らかくする飲み薬をもらいました!
一度病院に行くか、電話で相談はどうでしょう?
![ちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちま
数日前に生後4ヶ月になった息子がいますが、全く同じで便秘っ子です(TT)
綿棒浣腸は癖になることはなく、毎日でもやって大丈夫とのことですよ!でもやっても少ししか便が出ないのはちょっと不安ですよね💦
私だったらまずは電話で小児科に相談してみると思います!
そして明後日に4ヶ月検診あるの、うちも一緒です☺️もしかしたら同じ地域かもですね♪
![いっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんママ
うちのこも便秘気味です😭💦
病院へ相談すると、離乳食前の子は便秘で4.5日でない事は全然ある。との事で、「何日出なかったら来た方がいいですか?」と聞いたところ、
「何日かと考えるより、ミルクを飲まなかったり熱が出たら来てほしいです。それ以外は綿棒浣腸もしなくていいけどなぁ🤔」と言われました。
医学書を見せてもらいなが説明を受けたのですごく納得しました。
「大人で考えてほしいんだけど、お母さん便秘だからと言って牛乳飲んでるだけでウンチでる?」と聞かれて確かに😂👏とも思いました笑
心配だとは思います、4ヶ月検診でご相談されてみてはどうですか?
心配ならと、うちもちなたそママさん同様に、うんちを柔らかくするシロップを処方してもらいました🙆♀️
![ちょっとだけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっとだけ
私の娘も便秘っ子です!
ママリでも相談しました🙌うちの娘は平気で7.8日出ないです💩
綿棒やっても出ないことが多く、病気だと困ると思い先日小児科受診しました!
綿棒浣腸は毎日やって出なくても出す習慣・環境を作ること。4.5日出なかったら薬局で売ってるイチジク浣腸をやって出しても良い。との事!
浣腸液は癖になるって聞きますが、この時期は出す事がとても大切であり、必ず出せるようになるから使うことを躊躇しないように!って言われました🤭
再受診の目安も聞きましたが、ミルクの飲みや機嫌、発熱がある等以外では受診しなくていいそうです🕺
💩の硬さやお腹の張りが凄いなどがあれば小児外科で検査した方がいいそうですが、綿棒等で出れば様子見でいいって言われました😊
![もーすぐママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーすぐママ
うちもこないだ毎日出てたうんちが出なくてぐずぐずで母乳のんでも吐き戻しが多くて3日で病院行きました❗
先生からは
このくらいの時期は吐き戻しもまだあるし寝返りしだしたらお腹に圧がかかって吐くことも多いですよ!まぁ便秘もあると思うので浣腸しときましょうか!
てな感じで浣腸してもらいもりもり出て吐き戻しもだいぶ減りました😜🎵
今日でまた3日目ですがこないだみたいに苦しそうにないので様子見てます!
毎日綿棒浣腸してあげてって言われましたが下手くそなのか全く出ません😵💦
![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんママ
私の子も便秘です!
綿棒もマッサージもでません!
検診の時相談したらマルツエキスというものももらって飲ませてます😌
腸の動き良くするやつみたいです!
でるといいんですけど、
出るようになるといいですね😌
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
バタバタしてしまって質問しておきながらまとめてのお返事になりすみません(;_;)
お風呂上がりにダメ元でもう一度綿棒でやってみると、オムツから溢れるほどのウンチが出てきました!
ただ便秘はこれからも続くと思うので、皆さんのご意見とても参考になりました😭参考にしながら今後も様子見ていきます。本当にありがとうございます😭
とりあえず明後日の検診で相談してみることにします。ありがとうございました😭
コメント