
4ヶ月の息子が下痢で、ミルクを変えたら再発。乳糖不耐症か疑問。病院に相談しましょう。乳糖不使用のミルクをずっと飲ませる必要はあるでしょうか?
4ヶ月の息子が9月の頭あたりから下痢をしていて、小児科にかかりました。
整腸剤を処方してもらい3日間飲み続けましたが、よくならずもう一度受診し粉ミルクを変えることにしました。
今までは和光堂のはいはいを使っていましたが、ノンラクトに変えて1缶飲み終えたら元のミルクに戻しましょうとのことで昨日ちょうどなくなったので今日の朝から元どおりのミルクに戻したところ少し落ち着いてきた下痢がまた再発しました。
乳糖不耐症というものなのでしょうか?
また明日病院に連れて行こうか考えています。
完ミです。
この先もずっと乳糖不使用のミルクを飲ませ続けなきゃいけないのでしょうか?
お値段もかなりするので今後どうしていったらいいのかわからなくて…💦💦
- みーたん(6歳)
コメント

ちさきち
乳糖不耐症の可能性が高いと思います。
特殊ミルクの助成はないですもんね…
乳糖不耐症である限り、離乳食で完全に栄養が摂れるようになるまで特殊ミルクを飲み続ける必要があります。
みーたん
やはりそうですよね。😂
明日もう一度小児科にかかって見ます。