
妊婦検診で心電図と貧血検査を行い、後日精算です。支払った費用は返金されるでしょうか?立ちくらみについても質問があります。
先日妊婦検診で赤ちゃんの心拍音確認で心電図と貧血検査を行いました。
里帰り出産なので補助券は今使えないので後日精算ですが、心電図と貧血検査で17000円もかかりましたがこれものちのちお金返ってくるんですかね?:(´◦ω◦`):
あと貧血検査で異常なしと言われましたが横になると一瞬めまいしたり立ってる時も一瞬立ちくらみします。
どちらも一瞬だけですが、妊婦によくある立ちくらみとはこういうことなんですかね(。•́︿•̀。)
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント

くまくまくまお
心拍音確認と心電図ってNSTのことですかね?
私は前回NSTと貧血検査の血液検査と診察(エコー含DVD付)で5700円でした。
私の行っている所は周りの人から安いと聞いたことがありますが、他の病院とくらべたことがないのでわからないですよね^_^;
ちなみに里帰り出産なので今は実費がかかってますが、私のところはその後領収書と市の補助券とで申請したら返ってくるそうです(*ノv`)b
Y.R.mama
NSTってやつです!
調べたら検査内容がNSTって内容と同じでした◎
5700円は安いですね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
絶対申請します😩