![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が公立で、下の子が生後11ヶ月まで保育園に入れるか不安です。第二子を出産して働かない間、上の子は保育園を辞めるのか、下の子は別の保育園に入れるのか悩んでいます。教えてください。
近いうちに保育園に入れて働く予定です!
ふと気になったのですが、
入れようとしてる保育園が公立の保育園です。
生後11ヶ月〜就学前の子供が入れるみたいなんですけど、仮に下の子が出来て産まれたとしたら
11ヶ月になるまで仕事に戻れないですよね??
上の子は保育園で下の子は家??
それとも下の子は違う保育園に入れて仕事に行く
って感じですか?😥
第二子を出産して働いてない間は
上の子は保育園辞める??
よく分からないので教えてください💦
- me(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お住いの地区によって違うと思いますが、うちの地区ではその場合上の子は退園になります!
![みにおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにおん
育休自体がほとんどの会社では1歳になるまで取れるていなんだと思います。
生後11ヶ月より前に預けたければ、ほかの園にするしかないと思います。
上の子は園や自治体にもよりますが、育休中なら退園しなくて済む所もありますので、上の子はそのまま通えるかもしれません!
-
me
なるほどです。
11ヶ月よりも前に働きに出るとなるとそれしかないですよね💧
そうなった時また市に聞くのが良さそうですね😥💦- 9月9日
![人間不適合者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人間不適合者
うちは産休と育休1年だけは上の子登園できます。
-
me
そうなんですか!
そういうのもあるんですね☺️
やっぱり地域によって違うんですよねー💦うちの地域はどうなのかわかりませんが😭
直接聞いてみるのが良さそうですね😥- 9月9日
me
地域によって違うんですね💦
退園せずに
11ヶ月になるまで下の子を違う保育園に通わせて仕事ってのは無いんですかね?💦💦
それはこちらの自由でしょうか??