※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

育休中に離婚された方いますか?いたらどういう経路で離婚になったのか、…

育休中に離婚された方いますか?
いたらどういう経路で離婚になったのか、
離婚への準備を教えていただきたいです

コメント

aaa

育休中に離婚しました!
理由は、育児しない、子どもの費用(入院費、ミルク代等)全く出さない、育休中で収入ないのに家賃払って等、、、
別居してても家賃払っては言ってきました笑
児童手当も勝手に使われてたので、子どものためにならないと思い離婚しました!
あと、義理両親ともいい関係ではなかったので!

  • あ

    早速のお返事、ありがとうございます。
    今はお子さんと2人で住んでますか?
    仕事も育休中のままですか?

    • 9月9日
  • aaa

    aaa

    今はまだ実家に住んでます!
    仕事が今月の18日から復帰予定なので、半年後くらいを目標に子どもと2人で暮らそうと思ってます!
    お子さんが小さい時に離婚するとは、本当に大変です!
    この子から父親をいなくしていいのかなーとか最初は悩みました。
    でも、子どもの笑顔で頑張れてます!

    • 9月9日
みーたん

離婚成立したのは職場復帰してからですが、育休中から離婚調停をしていました🙂

子供が生まれて里帰りから自宅へ帰ってからすぐに不満は募り始めていたのですが(性格の不一致、育児家事にそこまで協力しない)、様子見でとりあえず1年経過…。ほぼ毎日のように喧嘩して本当に疲れました。
子供が1歳になった月に実家に帰りました。一緒にいたくなかったので。
実家にいる間に離婚のことを色々調べ、うちは自分たちの話し合いでは決まらないと思ったので調停を申し立てました。
あとは職場復帰するにあたりどこに住むか。
実家は都内なのですが、職場は埼玉で実家から通うのはとても無理がありました。
職場復帰と同時に実家から通える範囲での異動も可能でしたが、知らない場所、知らない人たち、わからない仕事をやらなければいけないかもしれなかったので、異動はせずに通える地域を選び…
あとは保育園!!!
パンフレットを見て、見学へ行き時期が来たら申し込み。
その保育園に必ず通えるわけではありませんが、保育園に通える範囲内でアパートを探しました。
子供を抱えての離婚は本当に大変です。
他に質問がありましたら、私でよければ力になります!

  • あ

    色々とありがとうございます。
    ふむふむ…。
    弁護士とかには相談しましたか?

    • 9月9日
  • みーたん

    みーたん

    区役所の無料相談(弁護士)に行きました!
    調停も話が全然進まないので法テラスで弁護士さん頼んで離婚成立までお世話になりました💦

    • 9月10日
  • あ

    区役所にあるんですね!
    初耳でした。
    ありがとうございます!

    • 9月10日
  • みーたん

    みーたん

    月に何回か来てくれる日があるみたいです✩
    自治体によると思いますが、だいたいの役所にあるかと😀

    • 9月10日