子育て・グッズ おっぱいの下側が張っている場合、赤ちゃんにおっぱいを飲ませるときは、どの角度で飲ませると解消しますか? おっぱいの下側(授乳ブラのアンダーが当たる部分)が張っていたい場合は、赤ちゃんにどの角度でおっぱいをのんでもらうと解消しますか? 最終更新:2018年9月9日 お気に入り 赤ちゃん おっぱい 授乳ブラ KKK1212(4歳1ヶ月, 6歳, 10歳) コメント ママリ 下側が痛い時はフットボール抱きで授乳するといいみたいです(*´ω`*) 私もよく下側が張っていたのでひたすらフットボール抱き授乳してました💦 9月9日 KKK1212 コメントありがとうございます! コメント頂いてからフットボール抱きで2回授乳しました! まだ下側にしこりがすこしあるけど、だいぶ柔らかくなってらくになりました! 9月9日 ママリ 良かったです(*´ω`*) しこりのある位置と赤ちゃんの上唇が平行になるように授乳すると詰まりが取れやすいと聞いた事があるので、他の部位が張ったら是非試してみてください😁💓 しこり無くなると良いですね☺️✨ 9月9日 KKK1212 なるほど🤔 新生児に癒されるけど、おっぱいトラブルは本当厄介ですよね💦 もうすぐ出産なんですね!頑張ってください!✨ 9月9日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
KKK1212
コメントありがとうございます!
コメント頂いてからフットボール抱きで2回授乳しました!
まだ下側にしこりがすこしあるけど、だいぶ柔らかくなってらくになりました!
ママリ
良かったです(*´ω`*)
しこりのある位置と赤ちゃんの上唇が平行になるように授乳すると詰まりが取れやすいと聞いた事があるので、他の部位が張ったら是非試してみてください😁💓
しこり無くなると良いですね☺️✨
KKK1212
なるほど🤔
新生児に癒されるけど、おっぱいトラブルは本当厄介ですよね💦
もうすぐ出産なんですね!頑張ってください!✨