
コメント

1th 𓇼𓆡𓆉
私は来月から、美容クリニックで勤務します^^*
夜勤がしたくなくて、子どもとの時間も欲しいので😅

ぴぴぴぴ
美容の9-17時までのとこですね
-
みーやん
美容クリニックも選択肢に入れてみます(^ω^)
- 9月9日

退会ユーザー
精神科病棟でフルタイムです🤗
残業無しで定時に必ず帰れて、
お子さん持ち世代が多いので
突然の休みにも配慮してもらえて
働きやすいです✨
ただこの科は向き不向きありますから
みなさんに合うとは思わないですけどね💦
大学病院とかでバリバリ働いてた人が
定時に帰れる事に魅力感じて
うつってくる事は多いです✨
ただ、緩さにびっくりしてますが😣
-
みーやん
旦那が精神科勤務です(・∀・)
いつも定時で帰って来るのでいいなと思ってました!- 9月9日
-
退会ユーザー
旦那さんそうでしたか✨
ちなみにうちの旦那も看護師です(笑)- 9月9日
-
みーやん
共通点が多いですね(・∀・)
定時で帰れる仕事がいいですよね〜- 9月9日
-
退会ユーザー
ほんとですね♡
定時は本当にありがたいです😣
今育休中ですか??- 9月9日
-
みーやん
今は退職しちゃってます。
マイホーム購入したので、2人目産んだら早めに働く予定です(´ω`;)- 9月9日
-
退会ユーザー
妊娠中ですし、今だけゆったりお家で過ごして、産後は大変になりますが頑張りましょうね😣😣私も2人目産んだら復帰なので既に来年が怖いです(笑)
- 9月9日
-
みーやん
お互い体大切にしましょうね(^ω^)
復帰が決まってるとドキドキですよね。
お互い頑張りましょ!- 9月9日

4匹のこっこちゃん
眼科クリニック、扶養内パートしてます☺️週に2日でいいし、仕事も楽です😍
-
みーやん
眼科っていつも混んでるので忙しいのかと思ってました(・∀・)
- 9月9日
-
4匹のこっこちゃん
クリニックによって違うとは思うんですが、うちのクリニックでは、ナースは目の検査的なことはほとんどせず、点眼、診察室への患者呼び込み、医者のご機嫌取り(笑)がメインなので、楽ですよ☺️
- 9月9日
-
みーやん
そうなんですね!
医者のご機嫌とりが1番大変そうですね(´ω`;)- 9月9日
-
4匹のこっこちゃん
まさにです😅でも、まぁ、医者ってほとんどめんどくさい人種だと思ってるので、いろいろ諦めてます!笑
- 9月9日
-
みーやん
本当に医者って面倒くさいですよね〜
こっちが諦めないとうまく行きませんよね(´ω`;)- 9月9日

年子まま
現在三人目育休中です!
老健のデイでフルタイムで勤務してました。
育休後は、扶養内で短時間にする予定です!
-
みーやん
老健ってどうなんですか?
大変そうだなと思って…- 9月9日
-
年子まま
うちの老健は、人数が本当に多くて💦
70〜90人来ますし、要介護1から5まで様々な利用者様がいたので大変でした。看護師は二人、短時間の方が一人でもちろん休みもあるので一人でやる事もしばしば😅
育休後は、違うところに異動希望出しました😅- 9月9日
-
みーやん
わ〜
やっぱり大変なんですね(;ω;)- 9月9日
-
年子まま
体力的にしんどいですね💦
ですが、医療行為は経管くらいしかありませんでした😅- 9月9日
-
みーやん
そうなんですね!
医療行為そんなに少ないんですね!- 9月9日
-
年子まま
医療行為はほとんどないですね!
入ったばかりの頃はインフルエンザの予防接種を打ちましたが😅- 9月9日
-
みーやん
想像以上に医療行為少なかったので、驚きです!
- 9月9日
-
年子まま
デイですからね!
そのかわりとゆうか、この人絶対特浴でしょ?!ってゆう人が普通浴入ってました😅- 9月9日
-
みーやん
わ!そうなんですか!
大変そう…- 9月9日
-
年子まま
看護師は、処置するだけなので大変ではないですが、入浴介助する介護士さんが大変そうでした😅
- 9月9日
-
みーやん
看護師は入浴介助やらないんですね。
やるのかと思ってました!- 9月9日
-
年子まま
病棟の時はしてましたが、老健はしませんでしたね!
- 9月9日

あづき
私は、生後8ヶ月から扶養範囲内で9:00~16:00週4日で特養で働き始めました。が、そのままいくと、給料計算上オーバーしてしまうので、先月から9:00~16:00の週5日で扶養から外れて働いてます。定時で帰れるし、子供の体調不良での休みや早退など、全く嫌み言わず優先させてくれます。
ちなみに、出産前は他県に住んでおり、老健でした。正直、老健の方が忙しかったです。

ぽん
一般の大規模公立病院の病棟勤務。多少の免除はあるけど、夜勤、残業ありのばりばりです。3人目育休後来月から復帰します。
転職などもずーっと考えてますが、やはり給料面、職場に保育園があること、新卒から同じ職場なので転職の勇気が出ないなどなどの理由からやめられず今に至ります😅
-
ぽん
病院勤務でもパートさんは部署にもよりますが残業なしで帰れてますし、クリニックとかより人数も多いので急な休み対応はとりやすいようです。
- 9月9日

✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
特養で夫婦で正社員です!
みーやん
なるほど!選択肢に入れてみます!