
赤ちゃんと一緒に寝る敷布団でオススメのものを教えてください。フローリングに敷くのと、夫と赤ちゃんと3人で寝ます。夫は寝相が悪いです。最初はベビー布団となりに敷く予定ですが、長く使いたいので、赤ちゃんと一緒に寝れるサイズで身体が痛くならないしっかりしたものがいいです。
赤ちゃんと一緒に寝る敷布団でオススメのもの教えてください!
フローリングに敷くのと、夫とわたしと赤ちゃんと3人で寝ます!
夫はかなり寝相が悪いです!
最初はベビー布団となりに敷く予定ですが、長く使いたいので今後赤ちゃんと一緒に寝れるサイズで身体が痛くならないしっかりしたものがいいなあと思っています!
- ちぃこ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

夏うまれ
うちは、旦那がベッドで寝て、私と娘がツインの布団で、下に布団用マットレス敷いてます🎵
ニトリで買いました✨🐰

えりか
AiRというマットレスを使ってます!
シングルを2枚並べて、3人で寝れてますよ🙋♀️
良い値段するのですが、身体が痛くならず寝心地はとっても良いです♡
-
ちぃこ
だいぶいいお値段しますね(´;ω;`)
うちには難しそうですがとても良さそうです!- 9月9日

おーり
うちも旦那が寝相悪くて、息子と旦那の間にわたしが寝てましたが
旦那の手が私を越えて息子にぶつかったことが有ります…
寝てるので怒っても仕方ないですが怒りました…笑
母親は寝てても子供を気にしてるのに…と思ってしまいますが、
よく寝て外で働いてるので仕方ないですよね😅😅😅
ちぃこさんも気をつけてくださいね!
-
ちぃこ
気をつけます(^-^)
どんなもの使ってるかよろしければ教えていただけると嬉しいです(^^)- 9月9日
-
おーり
うちはニトリの安いダブルの布団を縦を横に使って割れ目がないように寝ています!足元にシングル布団を引いています!
なんで縦で使わないかというと…溝に息子が挟まって窒息…が怖くて…😅- 9月9日
-
ちぃこ
溝を作らないようにするというのは良い方法ですね!
参考になります!
マットレスなども使ってますか?- 9月9日
-
おーり
私も旦那も越えていく寝返りなので、なるべく落下しても問題がないようにマットレスも使っていません!
何かで赤ちゃんは布団が柔らかすぎると良くないと読んだことがありますが、何情報か定かではないので、そういう意見もあるのね!くらいに聞き流してください…!笑- 9月9日
-
ちぃこ
柔らかいと身体が沈んで窒息しやすくなると聞きました(´;ω;`)
かためのマットレス敷こうかと思ってましたが、フローリングに布団直接だけでは身体痛くならないか心配で(o_o)- 9月9日
-
おーり
私は立派なベットや布団で寝る時がほとんどなく、フローリングに布団を直接ひいて育ってきたのでなんの違和感もなくやってしまってました😂
旦那はどこでもいつでも寝られるタイプなので参考になりません…すいません😱💦💦- 9月9日
-
ちぃこ
そうなんですね!
ニトリのお布団が分厚めなんですかね(^ν^)?
わたしは身体がもともと硬くて寝返りも全くうたないのですぐ腰悪くしちゃうのでマットレスは必須かなあと考えてました(o_o)
ニトリ人気みたいなのでみてみます!
旦那さんどこでも寝れるというのは羨ましいです♬- 9月9日
-
おーり
ニトリの布団が安くて、
旦那もですが息子も凄い代謝がいいのと、オムツかえのミスなども含め
気軽に買い替えられるように…と思ってます!
と言ってもそんなすぐ買えませんが…笑
ダブルの布団は大きくて重いので干す、取り込むがちょっと億劫です…- 9月9日
-
ちぃこ
あまり高いとたしかに買え変えたいとなっても厳しいですもんね(o_o)
干すのは大変ですね💦
レイコップ買おうと思ってるのですが、布団クリーナーみたいなのって使ってますか?- 9月9日
-
おーり
布団クリーナーみたいなのとかは、悩んでますが買ってません…
ダニが発生したのか、息子だけ刺されてたことがあるのでダニ取りシートはあった方が良いかもしれないですが、新生児に影響ないかどうか…- 9月9日
-
ちぃこ
そうなんですね(o_o)
ダニ取りシートは赤ちゃんでも使っていいやつとかありましたよね(゚∀゚)
一緒のお布団で寝るのもなかなか難しいですね(o_o)- 9月9日
-
おーり
一緒も難しいですし、潰さないように緊張しながら寝ていたので気は使います…。
でもベビーベッドだといちいち立ち上がってーーーって考えるだけで億劫なイメージです…- 9月9日
-
ちぃこ
うちが狭くて一緒に寝るしかないので、わたしは寝相はかなりいいので心配なのは夫とお布団の硬さだけです笑
ニトリとかみてみてお布団購入しようと思います(^○^)- 9月9日
-
おーり
狭い方が、赤ちゃんとくっつけて幸せですよ😉
わたしは息子が小さい時は
旦那 私 息子
くらいの距離感で寝てました!
もちろんわたしは、息子を守る壁です。笑
ちぃこさんが安心してゆったり眠れるお布団が見つかると良いですね☺️- 9月9日
-
ちぃこ
くっつけるのは幸せですね♡
わたしもそんな感じになりそうです♬
ありがとうございます(^^)
探してみます♡- 9月9日
ちぃこ
ニトリのマットレスは厚さ何cmですか?
みてみましたが種類がたくさんあって💦
夏うまれ
値段は真ん中くらいので、柔らかすぎず、固すぎないのにしました✨🎵
何センチかは忘れちゃいました✨
ちぃこ
ありがとうございます!
みてみます(^ν^)