※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
妊娠・出産

妊娠が確認され、切迫流産の可能性があるため安静にしています。出血や生理痛の症状があり、次の検査で安心できるか不安です。経験者や知識のある方のアドバイスを求めています。

先日、検査薬で妊娠がわかり今日産婦人科に行ったのですが、切迫流産の危険性があるとのことでした。
とりあえず一週間仕事を休むことになり、安静にしていてとのことですが、不安で仕方ありません。
先生曰く、次の木曜あたりにもう一度病院へ行き、そのときに赤ちゃんが大きくなっていれば安心とのことでした。今、トイレなどでの出血は一度もないですが中の方で少し出血があるらしいのと(エコーの検査でわかりました)、たまに下腹部が生理痛のように痛むことがあるという状態です。今日薬をもらいました。
調べても安静にするほかないようですが、不安でたまりません。
同じような経験をされた方や知識がある方おられましたら、教えていただきたいです(T_T)

コメント

とらぴ

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
7wくらいから
茶おりやら鮮血やら出てて
下腹部痛も生理みたいな感じで
9wで切迫流産で2週間休職しました( ´ ▽ ` )ノ

  • azu

    azu

    こんばんは〜
    答えて頂いて、ありがとうございます(^ν^)
    同じような経験をされていて、安心しました☺️
    その後今は順調に育っておられるのですか??✨

    • 9月8日
  • とらぴ

    とらぴ


    その後順調……
    と言いたいところですが

    9wで1ヶ月仕事をお休みして
    15wくらいから復帰したのですが
    24w検診で子宮頸管短すぎて
    切迫早産で入院したり
    ずっと自宅安静で
    仕事はずっとお休みしてる形ですね( ´・ω・`)

    赤ちゃんは元気です!
    こないだまでは
    平均より大きいと言われ続けてて
    生まれる頃3500gこえるかも
    とか言われてました🤣🤣🤣

    いまは平均くらいですが
    毎日胎動すごくて
    元気なんだなーと思わされます🤣

    • 9月8日
  • azu

    azu


    そうなのですね〜
    色々なことを乗り越えてこられたのですね😢
    赤ちゃんが元気で何よりです!
    生まれてくるの楽しみですね💕
    私自身まだ若く、経験もあまりないのでこうして話を聞くと、とても安心します(T_T)✨

    • 9月8日
  • とらぴ

    とらぴ


    職場のマタハラ&パワハラや
    身内のいろいろで
    精神的にきましたね( ´ ▽ ` )ノ笑

    赤ちゃんが元気なことだけが
    なによりですよほんとに🤣🤣🤣

    待望のべいびーなので
    楽しみで仕方ないです🕺❤️

    お若いんですかー😊??
    私はアラサーなので
    年だけ無駄に食ってます🤣笑

    • 9月8日
  • azu

    azu


    そうだったんですね、
    色々大変でしたね(T_T)
    今はご自分と赤ちゃんのことだけ
    考えてくださいね😢😢

    楽しみですね〜〜💕💕
    赤ちゃんもお母さんに会えるの
    楽しみにしていると思います!

    24歳になりました〜(笑)
    そこまで若くはないかもですね😂
    でも知識が全くなかったもので
    答えて頂いてありがたいです✨

    • 9月9日
  • とらぴ

    とらぴ

    おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

    わたし27になるので
    歳近いですね🕺❤️

    • 9月9日
kii♡taa mama⑅⃛♡

私も出血と下腹部痛で2週間
仕事を休みましたよ◟̆◞̆ ❁
今は安静が1番ですっ!!!

  • azu

    azu

    答えて頂いて、ありがとうございます(T_T)
    同じような症状があったとのことで、安心しました😢
    初めてのことで全くわからなくて不安だったもので😢

    • 9月8日
  • kii♡taa mama⑅⃛♡

    kii♡taa mama⑅⃛♡

    今はazuさんと赤ちゃんが
    ゆっくりするときです♡⑅⃝ //
    私は切迫流産で2週間休み
    その後は切迫早産で自宅安静、
    入院をしました(๑•́દ•̩̥̀๑)
    体質があるかとは思いますが
    無理は禁物です୨୧*
    出血や異変を感じたらすぐに
    産院へ相談されると安心しますよ♡

    • 9月8日
  • azu

    azu


    ありがとうございます😢💕
    そうですよね、今は旦那さんや母にも甘えさせてもらおうと思います(T_T)
    私自身まだ若く、経験もないもので不安でしたがとても安心しました😢

    • 9月8日
りなぴ

私も、7週?くらいに茶おりや鮮血があり
病院に通い、自宅安静にとの事だったのですが
血腫が大きくなり、絨毛膜血腫といわれ
1ヶ月入院して、1ヶ月自宅安静しました!

でも、ここまできましたよー( ・ㅂ・)و ̑̑

  • azu

    azu

    答えて頂いて、ありがとうございます(T_T)
    同じような経験をされても無事に育っているのですね☺️✨
    すごく安心しました(^_^)

    • 9月8日
あっくんmam

私も初期の頃から出血や下腹部痛がありました。
検査薬後、初めての診察の予約取るだけのつもりがこのまま家に帰らせられない!すぐに検査!その日の内に大きい病院に回されたりしました(><)

出血も数ヶ月止まらず、スーパーで大量に出血したり、切迫流産で自宅安静からの出産まで2ヶ月半切迫早産で入院もしました。

こんな私のお腹の中でも
元気にスクスク育ち、体重も37wで3200ありましたよ!

だから大丈夫です♥
でも心配で不安な気持ちもすごくすごく分かります(><)

  • azu

    azu


    答えて頂いて、ありがとう
    ございます〜(T_T)✨
    色々大変だったのですね😢
    でもお母様も赤ちゃんも無事に
    生まれてこられたのですね💕
    それを聞いて安心しました💕
    不安ですが、私も頑張ります!

    • 9月9日