
コメント

エイヤ
うちの参院は出入り口のすぐ横が喫煙所です😫謎です。。

わんc☺︎
言わないけどすごい見ます(笑)
視線で訴えます(笑)
-
nanami
視線で訴える(笑)
気づいてほしいです(>人<;)- 9月8日

ひ。
特に言いません(*_*)
車の中で吸えばと言うのは同乗者であるお嫁さんに副流煙を、、となるので
その人なりの配慮だったのかなと思います。
気になる人は気になりますが
喫煙場所が今少なくなっている今
あれもこれも我慢しろというのは
なんだか可哀想な気がしちゃいます。
妊婦さんやほかの人が通った時に
瞬時に消すなどの対応してれば
私はいいと思いますよ。
-
nanami
たしかに奥様に気を遣ったのであれば少し理解はできますが、近くにコンビニあるのでそこの喫煙所まで行って欲しかったです。
対応があればまた違いましたが思いっきりぷかぷかしていたので、それで不快になったというのもあるかもしれません。- 9月8日

退会ユーザー
外で吸ってるなら目の前で吸われてる訳では無いので何も言わないです。もし注意して、車の排気ガスはどうなんだ!って言われたら返せないので。
-
nanami
それを言われると言い返せません!!
- 9月8日
-
退会ユーザー
病院の敷地内禁煙って看板があれば注意はします。
- 9月8日

ままま
注意は出来ないですが、とても嫌です。
喘息持ちなので、、。煙草の匂いは本当に、嫌てす。悔しいですけど、タイミングが悪かったなぁと思うと思います、、。
-
nanami
私も喘息持ちです(>人<;)
病院に限らず歩き煙草とかも嫌ですよね。- 9月8日

幸🍀
言いたいけど言えません💦敷地内禁煙にしてほしいと病院に言ってみるとか...。気晴らし程度にしかなりませんが😖
-
nanami
ほんとに敷地内禁煙にしてほしいです(;ω;)
- 9月8日

ちろろ
気になりますけど、外だったら言えません…
でも、わざとらしく足早に通り過ぎたり、口元抑えたりしたくはなります!笑
-
nanami
やはり言えないですよね。
私も足早に通り過ぎました(>人<;)- 9月8日

なごみ
全然嫌ですね。その辺で歩きタバコしてる方とはまた訳違くて、付き添いであれば…奥様も事前に言っておくべきかと…わたしは付き添いで来てもらうときは、香水も禁止、あとは何があるかわからないのでマスクしてもらってます。直接はなにかとトラブルになりそうなので、病院の方にこっそり言っちゃいますね。敷地内禁煙とか看板してもらえるかも!
-
nanami
私ももし旦那が喫煙者で付き添いに来るなら絶対注意しておくな、と思いました。
病院に言うつもりもないのですが、敷地内禁煙にしてほしいです(;ω;)- 9月8日

ハル
いやいや、ダメですね!
産科の駐車場内だったら妊婦さんだって歩くんだし、私はとても嫌です!
私も以前は喫煙者でしたが、喫煙所でない公共の場はタブーだと思います...
私だったら病院に言って注意書きの張り紙をしてもらうようお願いします(´°‐°`)
妊娠中で心がデリケートなのに二度とそんな嫌な思いはしたくありません😭
車の中で吸わず奥さんに気をつかっても、まわりの通院の患者に気をつかえないのなら来るなって感じです💧
-
nanami
そうなんですよね、すぐ近くにコンビニがあって喫煙所もあるので喫煙所でもない場所で吸わないでほしかったです(/ _ ; )
妊娠中って今までに比べて全てに敏感になってしまいます😱- 9月8日

退会ユーザー
私は駐車場だったら何も思いません💨
そっと息をとめて通りすぎます!
産婦人科の入り口で吸ってたらさすがにおい、って思いますがトラブルになっても嫌なので言わないです!
-
nanami
駐車場とは言え皆が通る場所だったので気になってしまいました。
けどやはりトラブルにはなりたくないので私も言えませんでした。- 9月8日
nanami
入口すぐ横なんですか(;ω;)
喫煙所で吸われるなら仕方ないけど気になってしまいますね。。