![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産入院中、夜間の孤独さや不安、授乳時の緊張などで泣けることがあります。夜は1人で寝る時間が貴重で、慣れるまで大変です。
出産入院中でごさいます。
いつもいつも この消灯時間になると
悲しい さみしい( ノД`)シクシク…
面会時間終了の時とかも...
涙が出そうになる...
幸い 個室なので 電気も小さいのをつけ、
テレビも途中までつけていられる。
さすがに夜は消さないと
いけないかなーとも思うけど...
とても 音がない部屋に1人が 切ない( ノД`)
夜間授乳は 起こしにきてくれるので
授乳室で授乳になります..
泣き声がすると うちじゃないかと
ヒヤヒヤもんで ぐっすり寝れない...
寝不足でも昼間は息子がきてくれるし
寝てられない。 それが1人目の時との違い。
夜しか寝る時間がない...
けど これに慣れないとヤバイ(´・ω・`;)
色々 考えちゃうと 泣ける( ノД`)シクシク…
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は二人目の入院中は上の子と離れる寂しさと上の子が我慢して頑張ってるって主人や母からメールや写真をもらうたびに一人でシクシク泣いてました😭
![はるぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるぴょん
出産おめでとうございます^_^母子同室ではないのですか?
-
はじめてのママリ
夜は 別室なんです(´・ω・`;)
泣くと授乳お願いしますって
起こしにくるんですw- 9月8日
-
はるぴょん
珍しい病院ですね。普通は産まれて次の日には同室になるんですがね。
- 9月9日
-
はじめてのママリ
わたし 帝王切開で 2、3日たってから昼間の同室だったんですが...
夜は うちの病院は 別室と決められているんですよね(´・ω・`;)- 9月9日
-
はるぴょん
そうなんですね。実は私も帝王切開でした。しかも未熟児で赤ちゃん産まれたので同室すら叶いませんでした。
- 9月9日
![くたくたくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くたくたくま
産後メンタルもズタボロになりますよね😫私は子一人なので二人育児ママさんの大変さは分かり兼ねてしまいますが、産後というところだけで言ったら一年前思い出しました💦
考えちゃうのも寂しくなっちゃうのも、しゃーない!!です🤩
今は泣いておいて、時間は要するかもしれませんが、落ち着くのを待ちましょ!育児無理せず頑張って下さい!
-
はじめてのママリ
産後って なんでかこうなりますよね‼︎
ありがとうございます😊
気が楽になります(*•ω•*人)- 9月8日
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
私も出産して今入院中です!
めっちゃわかります!!今まさにそれです😂主人が遠くにいるので今上の子は私の実家にいますが、こないだおかあさーん!おとうさーん!と泣いたみたいです…
面会に来てもらってきっと私を見たら泣き叫んで両親に迷惑をかけると思い、あえて会わないようにしていますが私の心もそろそろ限界です😣💧でも新生児室では生まれたばかりの我が子もこの世界に頑張って慣れようとしている、娘も淋しいけど毎日笑顔で保育所に行っている、旦那も遠くで頑張ってる!って思うと私だけクヨクヨ出来ないなと思います!…次の日には涙ですが笑笑
こんな気持ちになれるのって今しかないと思うんです!家に帰れば戦場ですもんね😂😂💦イライラしたりした時はこの一瞬も良い思い出になると思うので一緒に乗り切りましょうね⭐️長々と失礼しました💦
-
はじめてのママリ
ご主人 遠くにいらっしゃるのがまた辛いですね(´・ω・`;)
涙出てしまいますよね‼︎
確かに 今だけです☆ 帰ったらもうこんなこと言ってる余裕はないですもんね‼︎ 頑張りましょう(*•ω•*人)- 9月8日
はじめてのママリ
私も 実家に息子預かって貰ってるのですが 実母 写メの送り方がわからなくて... 本当 息子も頑張ってくれてるのに( ノД`)シクシク…