
コメント

スライム
飲んでしばらくは横に寝かせないとかですかね🧐🧐

退会ユーザー
飲ませてすぐにゲップさせてますか?
うちの子もよく吐いたので、10分くらい縦抱っこしてからゲップさせると吐く回数が減りましたよ🐰
結構な量吐いててぐずってるなら、私なら少し足すと思います(>_<)
-
さあ
すぐにゲップさせてます💦
それが原因ですか💦??
次の授乳から縦抱きしばらくしてからゲップさせてみたいと思います!
参考になります⭐️- 9月8日
-
退会ユーザー
すぐゲップだと、時間かかりませんか?縦抱っこしながら背中を撫でてると自分で勝手に出す時もありますし、ゲップしたいー的な感じで、うなったりするのでそのタイミングでさするとすぐ出ます😃
なんとなーく、ゲップを出してあげる!というより出すお手伝いをしてあげるという感じでやってます👶
次は吐かなかったら良いですね。
お互い頑張りましょう😊- 9月8日
-
さあ
何もしなくてもゲップしてしまうくらい、ゲップしてくれる子なんですけど、
ミルク飲ませたらすぐ縦抱きして、背中さすったり、トントンしたりしてます😳その時に大量に吐いちゃいます💦- 9月8日
-
退会ユーザー
縦抱きで10分くらい抱っこしているのは、喉元のミルクをお腹まで下げるイメージでやっています笑
ゲップをするが上手な子なんですね😃
じゃあ、縦抱きをそ~っとしてあげると良いかもしれないですね。
私は下がれー下がれーと思いながら上下に動いてます💪- 9月8日
さあ
飲んですぐ縦抱きでゲップさせるんですけど、その時に吐いちゃいます💦
スライム
新生児は、食道と胃のゴムの役割をしてる部分が弱いので吐きやすいんですよね😭😭
その時はミルク足してました!