※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riruru
子育て・グッズ

義姉からのお下がりの服を着せたくないです。心が狭いでしょうか?皆様は何枚くらい子供の服を持っていますか?

義姉から大量のお下がりの服をもらったんですが着せたくありません(;'-' )
心が狭いんでしょうか?
旦那からは同じ服着せてて飽きない?
と言われます。
皆様何枚くらい子供の服持ってますか?
よろしくお願いします(´・ω・`)

コメント

deleted user

8枚くらいですかね!祖母(息子から見てひいおばあちゃん)が買ってくれたり私の母が買ってくれたり私が買ったり…
外出もそんなにしないしあまりいらないです笑笑

  • riruru

    riruru

    同じくらいの枚数です。
    そんなにいらないですよね。

    • 9月8日
n.17mama

貰うだけ貰って必要ないものは
捨てるか売るかしますね😂

娘は1歳ですが、
夏なら上の服は10枚で下は5枚くらいでした、

  • riruru

    riruru

    実姉が欲しがってるのであげたいんですけどね😂
    そのくらいの枚数ですよね。

    • 9月8日
  • n.17mama

    n.17mama


    あげれる人がいたら
    あげますね😊👌

    • 9月8日
yuu

私もお下がり嫌なタイプです💦
服は15着ほどありますがパジャマがほとんどです!
まだ2ヶ月で頻繁に外には出ないのでお出かけ用は4着だけです、、

  • riruru

    riruru

    服たくさんですね☺️
    どちらで買いますか?

    • 9月8日
  • yuu

    yuu

    moujonjon、combimini、H&M、
    ベビザラス、バースデイが多いですね!
    ネットだとベルメゾンも活用してます!

    • 9月9日
  • riruru

    riruru

    色々お店教えて頂いてありがとうございます😊

    • 9月9日
ちーず

趣味が合わないということですか?
私はお下がり平気ですが、部屋着にしてます。外出するときは好きな服着せてます!

  • riruru

    riruru

    お下がり自体が嫌なんですよね。

    • 9月8日
りぃまま

旦那の従姉妹が来ていた服をあげると言われましたが、使ってません。
少し吹き抜けの納屋に衣装ケースがそのまま置かれており、蜘蛛の巣などくっついていたので、見た瞬間ちょっと着せる気が無くなりました。

別に同じ服着せても良いと思いますよ。
もう少し大きくなったら自分で着たい服とか選び出しますもん。
2人目は6着ぐらいでしばらくは回す予定です😅

  • riruru

    riruru

    蜘蛛の巣はひどいですね。
    同じ服でいいですよね。
    洗濯すれば足りますからね😙

    • 9月8日
deleted user

その頃は10枚くらいでしたね。
自分たちで買ったものやら、親達が買ってくれたりして。
あまり外にも出ないし、まだ動けないからそんなに汚れないし。

今は、全シーズンで、新品20くらいでお下がりが30以上?とか結構大量にあります。正直、保育園も行ってないのでそんなに要らないんですが( ̄◇ ̄;)
そして、私が次女だからか、、、お下がりが嫌い。苦笑
まぁ、普段外で遊ぶと汚すのでお下がりもある程度は有難いと思ってます🤗趣味が違うので、お下がりの中でも私が気に入ったのばっか着せてるので、偏りますが。笑