
コメント

ひなくんママ
うちは男の子だったので
ぼっちゃんでした(U óωò)

退会ユーザー
夜分遅くコメント失礼致しますm(_ _)m 私が初期のつわりの時、何故かえびせんにハマってしまい、旦那がえびちゃんと胎児ネームを名づけて、今もえびちゃんと呼んでいます😳笑
-
saa😇💞
いえいえ!寝れなくてママリにきちゃいました\( ˆoˆ )/
回答ありがとうございます💓
えびちゃん、可愛い(笑)
しかも由来がえびせんからってのがまたいいですね!(笑)- 12月19日

かもめ
うちはずっと、ベビちゃんです笑
-
saa😇💞
ベビちゃん😊💓
シンプルに呼びやすくて
いいですよね♡
わたしも、たまにベビ〜って言います♡- 12月19日

mamෆ̈
べびちゃんです👶🏻💞💞
-
saa😇💞
わお!べびちゃん 率高い💓
呼び掛けやすいし男女問わずで呼べますね\( ˆoˆ )/💓- 12月19日

honamoch·͜·ೢ ⋆*
おまめさんでした(笑)
もうおまめじゃないですよね(笑)
-
saa😇💞
おまめさん!
さん付けが新しいです(笑)
たしかに39週だともう立派な赤ちゃんですよね!(笑)
もうすぐ出産ですね💓
頑張ってください!😣🎉- 12月19日

はなはなんな
うちは、性別わかるまではピーちゃんでした。
男の子とわかってからはピーくんに。笑
産まれても出生届出すまではピーくんでした。笑
-
saa😇💞
ピーちゃん😂💓
そしてピーくんに変化したんですね(笑)
ピーの由来が気になります!(笑)- 12月19日
-
はなはなんな
放送禁止用語のときのピーから名付けました 笑
エコーで性別分かった日に旦那に電話して「ピーちゃんじゃなくてピーくんだったよー!」ってゆう 笑- 12月19日
-
saa😇💞
まさかのそこから!(笑)
ハイセンスだ😭💓
報告の仕方も可愛いです💓(笑)- 12月19日

あおっぴ(22)
性別わかるまでは
まめちゃん
まめっぴでしたよ💕
-
saa😇💞
まめっぴかわいい😊💓💓
性別わかってからは
決めた名前でしたか?😍- 12月19日
-
あおっぴ(22)
性別わかってからは
決めた名前で呼んでました💕
名前お腹の中でも
聞きなれていたのか、
産まれて2日目で呼んだら
なにかしら反応示すように
なりましたよーう٩(๑>∀<๑)♡- 12月19日
-
saa😇💞
わー♡なるほど!!
ほんまに聞こえてるんやなあ
って実感できますね💓
わたしも早く名前つけたい!
でも悩みすぎてどんどん
候補が出てきます(笑)- 12月19日
-
あおっぴ(22)
名前って、
ほんと一番責任重大ですよね!
名字はかえれても名前は
変えれないですもんね(ง •̀ •́)ง✧
ぱぱとままがコレだ!!って思う
名前見つかりますように💕- 12月19日

yuu♡
旦那さんが、お子ちゃま→おこ
と呼び始めてからずっと、おこー
と2人で呼んでます(笑)
でも性別がわかったら名前で呼ぶ予定です♡
-
saa😇💞
わ〜♡わたしもはじめ、おこって
呼んでました!!☺️
でもいつのまにか あかに…(笑)
ちょっと近いですね?💓(笑)
早く性別知りたいですよね😣!- 12月19日
-
yuu♡
ほんとですかあ〜?😍
私的に珍しい胎児ネームだよなー
と思いながらも投稿してみたので
なんか嬉しいです♡♡
おことあか、うん、近いですよね😄♡笑
次の検診がクリスマスなので
おこからのプレゼント貰えるかなと
ウズウズしてます(*^o^*)- 12月19日
-
saa😇💞
おこ、元気やったよ〜!
とか言ってました\( ˆoˆ )/💓
そのあとなんとなく、
赤さん赤さん言うてたら
そっちで定着しました(笑)
クリスマスが検診いいですね♡
大股びらきのプレゼント
ぜひ期待しましょ〜💓💓
わたしも28日が検診なんで
期待大ですଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°♡- 12月19日
-
yuu♡
なるほどー!(≧∇≦)
sachanさんのお腹の子もあかって呼ばれる方がしっくりきてるかもですね😄
今までの検診では見事に両手で隠されてるので(笑)
これでもかっ!って位の大股開きを見せてもらえるように声かけ頑張ってますww
お互い、次の検診で分かると良いですね*\(^o^)/*- 12月19日

退会ユーザー
ちびちゃん と呼んでました\(^o^)/
-
saa😇💞
ちびちゃん人気ですね💓
呼びやすくていいですよね(ᕯ❛⃘ᐜ❛⃘ᕯ)◞- 12月21日

退会ユーザー
うちは性別がわかってすぐ名前で呼ぶようになったのですが、それまでは、おまめちゃんでした\( •̀ω•́ )/
上の子が妊娠初期のエコーの写真を見て、おまめみたい♡と言った事からそうなりました(笑)
-
saa😇💞
上の子が言ったんですか?♡かわい〜☺️💓💓
たしかに初期のエコーっておまめって感じですもんね♡
いつ性別わかりましたか?😣- 12月20日
-
退会ユーザー
性別がわかる時期に入ってすぐわかりましたよ〜\( •̀ω•́ )/
先生も男の子のシンボルアップで写真くれました(笑)- 12月20日

れにょ
性別がわかる前までは、ちびちゃん。
女の子だと分かってからは、お嬢さんです(。>ω<。)
お腹のお嬢さんってよく呼んでます。
-
saa😇💞
お腹のお嬢さん!!
なんかかっこいいです😍笑
ぼっちゃん、は可愛いなと思ったんですが女の子だとお上品さが増しますねଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°♡- 12月20日

退会ユーザー
おちびって呼んでました(*´꒳`*)
-
saa😇💞
やはりおちびやちびちゃんは
人気ですね(ᕯ❛⃘ᐜ❛⃘ᕯ)◞♡💓- 12月20日

乃愛0416
うちもぼっちゃんでした!
-
saa😇💞
わぁ♡ぼっちゃんの方、
2人目です💓💓
ぼっちゃんてひびき可愛いです!- 12月20日
-
乃愛0416
かわいいですよね!
- 12月21日

ティス
性別わかるまでは、ちびでした。
男の子ってわかってからは、ちびたになりました。
ちびたが定着しすぎて…
名前は『○○た』でいくつか候補を出して決めました☆
-
saa😇💞
ちびた😍可愛い♡
胎児ネームって愛着わいて
イメージが抜けなくなりますもんね\( ˆoˆ )/- 12月20日

𝙔𝙪𝙝𝙞
ピヨちゃん、ピヨさんって呼んでます(*^^*)
旦那が○○ひこって名前なんですが、なんでかうちの兄夫婦からピヨひこと呼ばれていて、それを真似してうちの甥っ子達も旦那のことをピヨひこ〜と呼ぶんです(笑)
なのでそのピヨからもらいました♡
旦那も、わたしの友達も、甥っ子達も、みんなしてピヨちゃん〜って言いながらお腹撫でてくれます( ̄▽ ̄)
-
saa😇💞
まず旦那さんのあだ名がかわいいですね( °૩° )💓(笑)
わたしの旦那も高校時代ひよこと呼ばれていたみたいでたまに苗字にぴよつけたIDとかにしてるので親近感です(笑)
赤ちゃんもピヨちゃんで親しみやすくていいですね💓- 12月21日

so❤︎mam
れん です
旦那に、男の子でも女でもつけれる名前なんかなーっていったら
れん
って言うので、性別わかるまでそうよんでました。
性別わかってからは名前がすぐ決まったので今の名前でよんでました。
-
saa😇💞
おぉ( ॣ ö ॣ)!
胎児ネームもしっかり考えてつけられたんですね!!
わたしのあかってのが安易すぎて恥ずかしいです(笑)- 12月21日

浜ゆう
ぼくって呼んでました(*^^*)‼︎
男の子が5ヶ月くらいに分かったので、そこからはぼく〜って呼んでました(*^^*)♡
-
saa😇💞
ぼく♡
ザ男の子!ですね♡
そう考えてみると男の子の方が、ぼくやぼっちゃんとか呼びやすいのかなって思えますね!- 12月21日

Yuna
理由は分かりませんが、
彼氏が妊娠わかってから
ピコちゃんって呼んでます。笑
だから私もずっとピコちゃん
って呼んでます😂💕
-
saa😇💞
理由不明なんですね!(笑)
でも、赤ちゃんのエコーって心臓ピコピコしてるから、ピコちゃんってしっくりきます(ノ)`꒳´(ヾ)💕- 12月21日

ぴーちゃん
呼びやすく分かりやすいのがいいって聞いてたので、男の子と分かってから「太郎」からとって、
「たろちゃん」と呼んでました😁
名前が中々決まらず本当に太郎になるかと思いました(^_^;)
-
saa😇💞
わっ!わたしの仲良かった先輩と全く一緒です!!😂💓
妊娠中から職場のみんなたろちゃん〜って呼び掛けてて、生まれてからも出生届出すギリギリまで名前が決まらなかったんで、みんなたろちゃん〜♡太郎〜♡って呼んでて、決まったほんとの名前の方が最初違和感でした!(笑)
なんか太郎って愛着わきますよね💕💕- 12月21日

peach.
べびちゃんって
呼んでます\\(◡̈)/♥︎
性別もわかり、
名前も決まり、
名前で呼んでるときも
たまーにありますが…
基本は べび べびちゃん
とお腹撫でてます(✿´ ꒳ ` )♡

退会ユーザー
元気にうまれてくる
ようにって、
げんきっこ
ってよんでました(笑)
めっちゃ変ですよね(笑)

らら
胎動がボコボコ
5ヵ月すぎてから激しくなって
それから男の子ですが
ボコちゃんと呼んでます笑

エウレカ
ポコです。
胎動がポコポコ感じるからという理由です。
慣れてしまって、出産届出した後も間違ってポコと呼んでしまう時が度々ありました。

みーやん。
まだ性別分からないので
呼び方が難しいんですが…
胎動が激しいので
私は暴れん坊って呼んでます(笑)

愛♡諒♡mama
うちはなぜが旦那が急にチビ助と言い出しました(^_^;)
ですが、最近女の子とわかったのでチビちゃんに変わりました。笑

おさつ
らんまるです😂😂💓(笑)
主人がらんまる!っていきなり呼び出して違和感なく受け入れてって感じです(笑)愛着沸きすぎて名前考えられません😫

みゆたろす
最初はベビたんでした(*^^*)
名前が決まってからは名前で呼んでます(*´∇`*)

りくちん
影千代って呼んでました。かげちゃん、かげさまとか。由来は漫画からだったと思うのですが、エコー写真もかげみたいに写るので。生まれてから名前つけてもしばらくは癖でかげさまって呼んでました。今はすっかり名前に変わりましたが、それでも変なあだ名をつけています。ブーちゃん、アブーちゃんなどなど。

シラフ
うちは、
べびっち
でした^o^

ぴょんすけ♡
うちは旦那が、こっこ!と呼ぶので
こっこ〜と呼んでます(笑)
もう性別も分かって名前も決まったのですが、癖が抜けなくてたまに
こっこって呼んじゃいます👶
-
すけもん
横からすみません。^^;
私も胎児ネームが【こっこ】だったので、つい懐かしくてコメントしちゃいました♡
私も生まれて1カ月くらいは時折胎児ネームで呼んだりしてなかなか抜けなかったです(^O^)笑
無事にぴょんすけ♡さんのこっこが産まれますように‼︎★★- 12月21日

ぷりん
私の誕生日が12/24でイヴちゃんって呼んでました(笑)

ぽこぽこぽんちゃん
正式名称は"ちびぽんた"ですが、そのうち"ぽんた"になって、性別が分かってからは"ぽんちゃん"です😊
ちなみに"ぽんた"は兄が子供の頃つけた私の胎児名です😅

。☆ママン☆。
じぃちゃん(お義父さん)が名無しのナナ子ちゃんって言ってます…( ̄▽ ̄;)

なちたろす
うちは「べびたろ」って呼んでます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

AATAN6995
女の子がよかったので
「あんたは花子やでー」
と毎日言うててほんまに女の子やったので
花子になりましたw
で、それ以外の名前が考えられなくて
結果、花ちゃんになりました(笑)

s.kot
ぽんちゃんです♡ぽんぽんとお腹を蹴る感じが可愛くってぽんちゃんになりました♡

しばこさと
胎児からたいじろうでした。
女の子とわかった後はたいちゃんです。
生まれた後も旦那はなぜかたいじろうとたまに呼んでました。

Hinata mam
うちは男の子って分かってからはずっとぼっちゃんって呼んでました( ˙👄˙👐)

神楽美琴
羊年生まれなので【め~ちゃん】でした(・∀・)
懐かしいなぁ(●´ω`●)

ぼっこまま
私は、1人目、2人目はベビちんって呼んでましたが
今回は、上の子たちが分かりやすいように赤ちゃんって呼んでます(≧∇≦)

こまりま☆
ポコポコ蹴るからぽこちゃんってよんでました(*^^*)

ちはる mam
うちは上の子供達が
トイ・ストーリーが大好きで、
お腹の子の性別がまだ分からないのに
『ウッディー』と呼んでいます(笑)
もし、女の子だったら!?(°Д°)と
思うのですが、子供達には
その名が定着しちゃってます(^w^)

すずちゃんだょ✨
うちは息子2人共ベビチャンでした☺

退会ユーザー
最初はみかんちゃん
だったけど
性別が男の子って
わかってから
なんでか ちびまーるって
呼んでます( 笑 )

ピヨチュン☆
女の子だと分かった日に、ムスメ→ムスメちゃん→ムッスちゃんに変化して最終的にムッスと呼んでました(笑)

にこにこママanahana
こんばんは♡
うちは性別が早くにわかったので
名前でよんでました(●´ω`●)

蒼の母ちゃん
うちは暴れん坊だったので、そのまま 暴れん坊や なんて付けてました❗

どどりあ
なぜか主人はごんざぶろうって呼びます…。やめてくれ!笑
-
tomoko.
噴きました~(笑)
- 12月21日

アーニー
サル年生まれで、
サル=モンキー。
モンちゃんって呼んでます。

AyaaakO
まだ男女が分からなかった時は『ベビさん』で、男のコって分かって名前決めてからはその名前で呼んでました😃😃

ひゆきまま
性別が分かる前は…
男の子だと思い込んで(笑)
〔ちびたん〕と呼んでいました。
途中で女の子だと分かると…
〔ちびうさ〕になりました。←うさぎをイメージして?かな…
ちなみに長男(9歳)が決めました(≧∇≦)
なぜうさぎだったのでしょう?今も謎のままです。

はるっくまʕ•ﻌ•ʔ
妊娠中、福士蒼汰くんにドハマリして、ずっとそうたくんって呼んでました😂
名前もソウタで考えてましたが、結局違う名前になりました。笑

じゅりちゃんママ
うちは、ぽこたんでした😄
胎動がぽこぽこ可愛くて(笑)
今月27日に3歳になる、じゅりあちゃんです😌💕

退会ユーザー
私、ちびたん♡ちびのすけ♡って呼んでますw
女の子ですが…
旦那は しんのすけなので…
それから とって
ちびのすけ♡ってw

退会ユーザー
胎児ネームつけてないです(´・ω・`)
赤ちゃんって普通に呼んでます!

ひな菊
うちは、胎児ネーム決めてたのに、結局チビチビちゃんと読んでます😄💕

みゃーたん
うちは、ぽこちゃん。
胎動が、ポコポコしていたからで、男の子ってわかってから、ぽこちゃん、ポコスケになりました(笑)

ゆみを
うちは、同じ職場のお姉さん方に男の子で、春生まれと言うこともあり
あだ名は「春男(はるお)」って呼ばれてました!!笑

(ㅅ˙ ˘ ˙ )はる
我が家は将軍って呼んでますwww
性別わかってからなんですけど、男の子で胎動も結構激しめだったので、旦那さんが暴れん坊将軍だなって言ってたのがきっかけです(´・ω・`;)

たばさん
うちはベビちゃんです!
たまにドン子とかドンちゃんともいいます('▽'*)
胎動がドンドン激しかった時に呼んでました(笑)

ラピ💫
先月出産しましたが、名付も迷って期限ギリギリでした。
胎児の時も産後数日間も、ずっとベビちゃん♡と呼んでました!!

ひちゃも
うちはずっと『おまめ』か
『まめすけ』でした!
たまに短縮されて『まめ』って
なってましたけどw

ゆうmama ♡
うちは旦那の名前をとってなんとなく丸を付けて男の子なのでよしまるです♥(笑)

い か
私のあだ名が、イカ なので
子イカって呼んでます(笑)
私ももうちょっと可愛い呼び方にしようかな、、(笑)
早く性別知りたいですよね〜💓
1ヶ月先までわからない😫💭

ひまわり
8月21日予定日で女の子だからハニーって呼んでましたwww

ちよこ819
早いうちから男女の名前決めてて、それぞれの名前の一部をもらい、モモヤマと呼んでました(*^^*)

hi-☆
最初はbabyたんと呼んでたんですけど~ひまりと名前決まったので、ひーまと呼んでまーす笑( ´ ▽ ` )ノ♡

あい
八六二二二二から欠席

日向ママはる
ウチは胎動感じてからポコポコ蹴るのどポコちゃんって呼んでました(*˘︶˘人)♡*。+
産まれてかも足が元気良すぎです笑笑

チーム めだま
うちは、「よんちゃん」でした(*^^*)
妊娠中、決まって4時に目が覚めたからです!

かぴあゆ
最初は赤さんでしたが、
娘がお腹の音を聞いてピコって言ってると
なってからピコになってます(笑)😏

退会ユーザー
うちはベビちゅんでした♡

yama308066
最初お豆みたいなサイズだったので、豆ちゃんと呼んでました!
その後、男の子と分かり、千◯屋で働いていたので、スタッフのみんなが千太郎と名付け、千ちゃんと呼んでました(笑)

ルナのママ
私はベビちゃん^o^です♥️

ゆうちやん
ぷかちゃんって呼んでます♡
1人目はべびちゃんって呼んでました(*´﹀`*)

伊織ママ
一番最初のエコー写真で映ったのがクロマメみたいだったのでクロマメと呼んでいましたが、ペットを引き取ることになり、その子の名前がまめだったので産まれてから呼ぶ予定の名前で呼んでいます

Mi
性別分かるまでの間ですが、旦那がアプリのトツキトオカの赤ちゃんを見てから、「はげちゃん」と呼んでます^^;
私はべびちゃん〜♪って話しかけてます^^*
旦那の変な呼び方のためにも早く性別知りたいものです(笑)

とみい1697
ぽこたですね!
女の子なのに…笑
saa😇💞
ぼっちゃん😍!
なんか可愛いっଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°♡
わたしも性別わかったら変わるかな〜?楽しみです💓
ひなくんママ
なんで
ぼっちゃんになったかは
よく分かってないですが笑
変わるかもしれませんね(*pωq*)
途中からは名前が決まったので
それで呼んでました(。・ω・。)ノ
saa😇💞
なんかわからずいつのまにか定着しますよね(笑)
でもぼっちゃんってかぶらなそうでいいかんじです!(笑)
お名前は ひなくん ですか?💓
ひなくんママ
そうなんですよね(*^・ェ・)ノ
いつの間にか呼んじゃってました(*pωq*)
ひなたです(*pωq*)
saa😇💞
ひなたくん って可愛いです💗
早く名前付けたいので
性別しりたくて仕方ないです😍
ひなくんママ
ありがとーございます(。・ω・。)ノ
もうちょっとしたら
わかるかもしれないですね(*pωq*)
どっちがいいとか
ありますかあ?