
妊娠中に友達との行動が気になる。お腹を見せろと言われたり、食事の場所が気になる。友達の言動に不安を感じ、心が狭いのか悩んでいる。
ちょっと前のことです。愚痴になります。
妊娠わかってから仲良い友達何人かで遊びに行った時、
天然?デリカシーない?のかな?
大きいお腹見て、えー!見せてー!ってと言って
洋服めくろうとしてきました。普通に断りましたが。。
その後もお寿司食べに行こう!とか。。
ご飯食べる場所探してたら居酒屋にする?てきなこと言われたり。。
私が関わらなければいいんですよね〜😓😓
子供産まれても何かされそうなので怖い。。
周りの友達も、その後に対してはもともとそーゆー子だしさ!みたいな感じです😓
私が心狭いのかな。。。
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)
コメント

たっくん
えー😱私なら距離置きますね😱

まーちゃん
その人は子供いないんですよね?
服もさをめくるのはデリカシーないですが、わたしもお寿司は妊娠するまであまり食べたらダメだと知らなかったです💦
居酒屋はタバコで嫌なイメージでわかりますよね^^;
わたしなら出来るだけ関わりません(^-^)
-
はじめてのママリ
子供はいません!
私の周りの友達は気を使ってくれてお寿司や居酒屋は絶対避けてくれてたので当たり前だと思ってしまってました💦💦
服をめくられそうになったのは今でもイラつきますね💭💭- 9月8日

まま
お腹見せては有り得ないですよね!
でもお寿司は妊娠した事がなければ、食べてはいけないものとか知らないと思いますよ!
居酒屋にするという提案が出る時点で夜に集まっているんだろうし…
それが嫌ならお昼にしたらいいと思います。
でも嫌なら、距離を置けばいいと思います!
-
はじめてのママリ
あり得ないですよね💦
とっさにやめて!って言って避けましたが💦いや、夕方に集まろう!みたいな感じでした!普通にカフェとか提案してたんですけどね〜笑笑- 9月8日

ななな
妊娠の経験がないのなら、嫌だと思われることがどんな事なのか分からないのだと思います。
さすがに服めくるのはビックリですが😥
お寿司とか、居酒屋とかあまりそこまで頭が回らないんでしょう。
友達なら、その場で妊娠中だし生物とかタバコ臭のあるところはちょっと…と言えませんでしたか?
言っても分かってくれない友達なら距離を置きます。
-
はじめてのママリ
みんなのラインのやりとりだったので、お寿司は食べられないよ!って言いました!💦まぁ、既読無視なので、きっとお寿司食べたかったんだと思います😂笑笑
でも、距離置きます。。- 9月8日

310
面白いですね酔っ払っていたとか?😳
-
はじめてのママリ
酔っていたと思いたいくらいですね!笑笑😂
全くのシラフです。会って数秒!
ラインで妊娠報告したのですが
会ってすぐの言葉がそれだったのでイラッとしました!今もムカついてます。。💭- 9月8日

ゆみ
お腹見せて はありえないですね。
私も妊娠するまでお寿司がダメなことも知りませんでしたが、
居酒屋はタバコの匂いもあるし、避けたいことくらいはわかるはずです…よね。
でも、こちらから言わないと分からないこともあるかとは思いますが、
普通なら
なんか食べられないものある?とか、妊婦や子連れ優先に考えて欲しいところですね💦
多分子どもが産まれても気遣い0だと思うので
私なら出来るだけ避けます😱💦
-
はじめてのママリ
ですよね〜。服の上からでもお腹出てることわかるでしょ!って思いました。。💭
普通に考えて、居酒屋なんてタバコすごいだろうし、男友達でさえ気を使ってくれるのにびっくりしました😓😓
ですよね、きっと子供抱っこさせても落としそうだし、さけます。。。- 9月8日

0022
わたしも妊娠してから周りの友達と自然に距離が空きました、、やっぱりお腹に実際居ないと友達でもいや、おかしくない?とか思うことが多々あり、悲しくなってしまいました(._.)
-
はじめてのママリ
ですよね。。
つわり酷い時もナースの友達に
学校で習ったけど悪阻ってその時期はまだだよ!とかマタニティブルーは生まれてからだよ。とか、相談に乗ってもらえず。。とか他にもいろんな子がいますね😓そーゆー時子供いる友達は話を聞いてくれるので助かってます💦- 9月8日
-
0022
私は初期からずっと不安定が続きマタニティブルーなので人それぞれだと思うんですがそれを周りと比べられたりするのは嫌でした(。-_-。)妊婦になってからわかることが多いですほんと(._.)
- 9月8日
-
はじめてのママリ
私もです💦💦
ずっとでここ最近プラス思考かな?って感じです💭💭
頑張りましょうね💕- 9月8日

yuu
私の友達にほんとに悪気のない子供がいます😓
子供いるのに居酒屋いこう!とか
赤ちゃんって首1週間で座るでしょ?とか ミルク飲んだばかりなのにゆさぶったり💭
そういう感じの人かもしれませんね😓産婦人科で働いてる友達はよく分かってくれてて 妊娠中も今も気遣ってくれますが🌀
-
yuu
子供ではなく子です!
- 9月8日
-
はじめてのママリ
いますよね、そーゆー人。。💭
あんまり関わりたくないなーって思ってます😓- 9月9日
-
yuu
それはおかしいよ?て私は本人にいいますが ちょっと常識がないですよね🌀
- 9月9日
-
はじめてのママリ
言えるのすごいです💦
私は笑ってごまかしちゃいます💦- 9月9日
-
yuu
本人はほんとになにもわからなくてゆってるみたいなので
教えてあげる感じではあるんです😓
居酒屋のなにがだめなのかとか分からないみたいで🌀- 9月9日
はじめてのママリ
ですよね😓でも、そんなに頻繁に会う友達ではないのできっと子供産まれて疎遠になると思います💦