※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

節約や時短料理の記事でよく取り上げられてますよね、業務スーパー。先…

節約や時短料理の記事でよく取り上げられてますよね、業務スーパー。先日、初めて業務スーパーでお買い物しました。
業務スーパー利用されてる方いますか?これは買い!とかこれは絶対やめておいた方がいい!とかありますか?

コメント

みなみ

うちは春雨、甘酢、国産牛肉、マーガリン、えびピラフ、食パン(1.5斤やったかな?)は、よく買いますよー🎶
お菓子とかも結構安いです❗️豆腐も断然安いです❗️

  • りん

    りん

    ありがとうございます😊
    チェックしてみます!

    • 9月8日
  • みなみ

    みなみ

    マヨネーズはあまりオススメしません😂
    冷凍野菜は意外に中国産なので気になるのであればしっかり見たほうがいいですよ💕
    ウインナーも大容量です❗️
    モッツアレラチーズも398円か498円くらいで安いのでいつも食パンの上に乗せて食べてます❤️

    • 9月8日
  • りん

    りん

    冷凍野菜、ほぼほぼ中国産だったのでどうなのかなーと思いつつ、ゴボウだけ買っちゃいました😅冷凍野菜便利だなあと思うのですが、中国産は避けてますか??

    • 9月8日
  • みなみ

    みなみ

    避けてます💦
    マクドのチキンナゲット事件も中国でしたよね?確か。
    農薬や抗生物質や食品添加物が盛りだくさんみたいですし、殺虫剤の量も日本と比較にならないほど多いそうですしらなんとなく避けちゃいますね😭

    • 9月8日
  • りん

    りん

    確かに、、、
    けど、業務スーパーオリジナルの冷凍ものってほとんど中国産じゃありません?😅たまーにベルギーとかがあるくらいで、、。

    • 9月8日
  • みなみ

    みなみ

    そうですね❗️
    殆ど中国産ですよね〜😭😭
    気にしだすとキリないですけどね😅
    チェーン店でも中国産は使っているやろうし…💦

    • 9月8日
eri

お弁当のチンのおかず
納豆
ちくわ
こんにゃく
ハム
ベーコン
食パン

めちゃくちゃ買ってます⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾

  • りん

    りん

    ありがとうございます😊
    チンのおかずっていうのは、ミニハンバーグとかですか??冷凍野菜はあまりオススメではないですか?😅

    • 9月8日
  • eri

    eri

    そうです!他のスーパーより安いのがあるのでそれ狙ってます😊💕(笑)

    あたしはあんまり気にしないので
    ほうれん草、ブロッコリーは買ったことあります♡

    • 9月8日
  • りん

    りん

    そうなんですね(^^)
    冷凍野菜便利なので、私も気にせず買おうかな☺️

    • 9月8日
ゆー

じゃがいも人参ブロッコリーは大容量で安くて美味しいのでかなり助かってますー!あとバターは1つ買っとくとしばらく持つので便利です😊❤️ちなみに私が買った業務用スーパーの野菜は国産でした!

  • りん

    りん

    私が見たものは冷凍野菜国産はひとつもなくて、ほぼほぼ中国産でした😅たまにベルギー?とか。国産のものもあるってことに驚きです‼️私の行ったお店にはなんでなかったんだろー、、、😭

    • 9月8日
deleted user

安いウインナーがあるんですけど
ほんとおすすめしません。😅😅😅

  • りん

    りん

    ほんとですかぁ!どれだろう?
    1キロパック398円のやつですか??

    • 9月8日
deleted user

えっと…一キロ500円くらいだったかな…
安売りされてるとそのぐらいの値段かも
しれません😅
皮も柔らかいんですよね💦
まあ薄ーーーーく切ったりして
ピザの具にするとか笑笑
だったら使えるかなって感じでした😥

旦那もこのウインナーはもういいや。
と言っていたくらいです😥😥😥

  • りん

    りん

    1キロもあると消費するのも大変ですもんね(笑)危うく次回買うところでした😅

    • 9月8日