
コメント

退会ユーザー
自分が生まれた時の体重と同じぐらいで出てくるそうです!

まま
遺伝結構関係しますよ!!
旦那は3200 私は4200
私の兄弟は3800 3500 3200
実母は4200
そして私の息子2人は
3830と3816 です!!!!!
お見事な家系ですww
-
しろ
すごいですね!!笑
どちらかというと母親家系にって感じですかね…小さいよりは嬉しいですが大変ですよね😅- 9月8日
-
まま
1人目は出てくるまで
時間かかりましたが
2人目はスンナリ出てきました!
二人とも無傷で出産しましたよ♡- 9月8日

せいら
はじめまして(*^^*)
私は未熟児で産まれましたが、昔は標準体重で産まれました!
身体が小さいから赤ちゃんも小さいのですかね?と産科の先生に聞いたことがありますが、関係ないよ。と言われました✨
娘は妊娠中も標準の大きさだったので今後も心配はしてないです✨
-
せいら
昔は、ではなく娘は、です✨
- 9月8日

のん
どちらか片方が大きめで生まれてると子供も大きめで生まれてくる気がします(´・ω・`)
私は2800g台(予定日1週間程度超過)で生まれてきて、旦那は3000g超えて生まれてきたようでうちの子供達は3490g(予定日5日超過)と3352g(予定日12日前)で大きめで生まれてきましたw
うちの姉も3000gちょっとで生まれましたが、生まれてきた子供達はみんな3300g超えで下にいけばいくほど100gぐらいずつ重かったですw

はじめてのママリ
友達の旦那さんは、生まれたとき5キロ超えていたそうです💦
旦那さんのお兄さんは、1.5キロだそうです💦
兄弟でもこんなに違うこともあるんですね😂

みきゃん❤︎
関係すると思います!
わたしが3030旦那が3700で産まれましたが、息子は3900で産まれてきました😅
先生が出生体重は遺伝で関係するよと言っていました(^^)
あとママが身長高かったり大きかったりすると、赤ちゃんも大きいと聞きました👍🏻

とっと
主人 3800
私 3000
息子 3982
でした😂
おっきい子、産むのは大変ですが育てやすいです😁
周りの人は「ミルクを飲まない」「離乳食を食べない」と不安がっているけれど、うちは栄養足りてないのかなー??っていう心配なく身体おっきいし丈夫そうです!😆
洋服やオムツがすぐサイズアウトしますが😅笑

ぽこ太
遺伝もあるみたいです
産んでから知ったのですが私たち夫婦は2人とも3500g以上で生まれ、髪ふっさふさでした。
息子も3500gで生まれ、髪もふさふさで(ノ∀`)
母がママに似たのかなー?って言ったら義母が「〇(旦那)も大きくて髪あったから、男の子だし〇に似たんだわー」って食ってかかってきました(笑)
夫婦2人ともそうならどっちでもいいわ!って思いました

mama♡
わたしが2700で生まれて上の子も2700でした!

れーな
私が2400旦那が2800
でしたがうちの子3400ありました😂
しろ
そうなんですか!!3700じゃ大変そうです😱
退会ユーザー
この前先生に言われました!
なので関係するのかと思います!