※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HANNA
妊活

タイミング法で排卵チェッカーと基礎体温を試していますが、今回は不安です。早めにクリニック通院を考えています。皆様はいつ頃から通院しましたか?最初は産婦人科ですか?不妊専門クリニックですか?

教えて下さい!

タイミング法で(自己流...排卵チェッカーと基礎体温)今回4回目となります。
現在D17。


なんとなく今回もダメかなぁとネガティブです😂

年齢もあるので早めにクリニックに通おうかと迷ってますが皆様の経験を教えて下さい!


○いつ頃からクリニックに通われましたか?
○最初は産婦人科からでしょうか?不妊専門クリニックでしょうか?

コメント

めちゃい虫

私は自己タイミングで半年過ぎた時に病院に通いだしました!産婦人科に通ってます(•ө•)
産婦人科のデメリットがあるとすれば妊婦さんも同じフロアにいるのでなんで自分が...って思っちゃう所ですかね??

  • HANNA

    HANNA



    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね‼︎
    まず何からしたらいいのか分からず笑

    とりあえず婦人科を予約してみました(^^)
    お互いベビちゃん授かれますよーに♪

    • 9月8日
mo

結婚前から出来づらいと分かっていたので結婚が決まってからクリニックに通い始めました❗️私は不妊の原因が分かっていたので専門の病院へ行きましたが、初めてであれば、産婦人科でも良いかと思います。特に問題等なければ、タイミング法(卵がちゃんと育っているかや卵胞の大きさを見て頂けます)から行い、徐々にステップアップという感じになるかと思いますよ😊

  • HANNA

    HANNA



    コメントありがとうございます😊
    前回の妊娠は29wで死産となってしまい…😭
    原因は色々と調べた結果、偶然が重なったと言われました。
    とりあえずは婦人科からスタートしてみます♡

    • 9月8日
  • mo

    mo

    そうなんですね😭お辛い経験をお話させてしまってすみません。
    きっとお空でOHANAさんの事、見てらっしゃいますね⭐︎
    お腹に返ってきてくれますように。。
    私はまた治療を始めています。
    お互い頑張りましょうね!

    • 9月8日
  • HANNA

    HANNA


    やっと前向きに考えられるようになりました😊
    経験すべくした事だと‼︎

    moさんの所にもまた可愛い第二子が来てくれますよーに♡

    • 9月10日
  • mo

    mo

    グットアンサーありがとうございます😭
    素敵なママですね〜尊敬します😌

    ありがとうございます❤️

    • 9月10日
deleted user

私は妊活すると決めた直後から不妊専門のクリニックに通いました。


理由は
・自己流だと結局合ってるのか分からないし、それでもやもやするのが嫌がった
・妊娠する前に感染症にかかっていないかなど知りたかった

です。
産婦人科は妊婦さんや子ども連れが多いので、その中で妊娠できなかったり、流産とか告げられたら私だったら立ち直れません…

生理初日から12日前後に1度行くことをおすすめします。
タイミング合えば排卵日も教えてもらえるかもです。

  • HANNA

    HANNA


    コメントありがとうございます😊
    詳しくお答え頂きありがとうございます‼︎
    わたしは死産を経験しており、妊婦さんや赤ちゃんを見るとどーしても思い出してしまいますが…

    前向きに頑張ってみます!

    • 9月8日