※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝返り→うつ伏せ寝をしてしまいます。うつ伏せが寝やすいけど息してるか心配。友達は新生児からうつ伏せで長時間寝かせていた。みなさんはどうしていますか?そのまま寝かせていますか?

4ヶ月の息子が寝返り→うつ伏せ寝をします
仰向けにしてもやっぱりコロンとうつ伏せになります😅

そっちのが寝やすいのかな?と思って結局そのまま寝かせていますが、息してる?!とか心配になり見てないと不安です😓
友達の子は新生児の時からうつ伏せにしてた方が長時間寝ると絶賛してましたが‥
みなさんどうしてますか??そのままですか?

コメント

みょうが

なるべく仰向けに直してました、窒息してしまいそうで怖くて…

deleted user

うちの子もそうでした。寝返り返りをしない間はうつ伏せ寝でそのままにしておくのが怖かったので、ある程度ぐっすり寝たかなー?と思った頃にひっくり返して仰向けに戻していました。

ちょちょん

うちも寝返りできるようになってからは
うつ伏せの方が寝やすいみたいです。
顔が横になってるかだけはしっかり確認して、うつ伏せのまま寝かせています。
最近では横向きで寝たり、自分で寝やすいスタイルごろごろしながら見つけてるみたいです\( ˆoˆ )/

  • mama

    mama

    うつ伏せ寝可愛いんですけどね😅横向きですか!顔が埋まってなければ大丈夫ですよね😁😁

    • 9月8日
♡

うちの子も寝返りができるように
なってから、仰向けで寝かしつけても
気づいたらうつ伏せで寝てます😧

歯並びが悪くなると聞くので
仰向けに直してますが気づいたら
うつ伏せに戻ってます😵💦

  • mama

    mama

    気付いたら‥ですよね😓
    ありがとうございました♡

    • 9月8日