
生後1ヶ月半の男の子、完ミで育てているが飲む量が多くて心配。授乳間隔や飲む量に悩みあり。完ミのママさん、回数を減らす方法や工夫を教えてください。
生後1ヶ月半の男の子です。
完ミで育ててるんですが
飲む量が多くて心配です(´._.`)
7月13日生まれ 3054g
8月10日に1ヶ月健診 4.2kg (混合)
8月26日から完ミになり
9月6日の時点で 5.3kg です。
1日のトータルが710ml〜870ml
ある日は910ml飲んでました💦
基本、3時間はあけるようにして
どうしても泣き止まず大泣きの場合は
2時間半であげることもあります。
2時間半であげてしまった後の授乳は
絶対3時間あけるようにしてます。
回数は7.8回で飲む量は80〜140mlです。
2時間半であげる時や回数が多いと
思った時は80mlの粉で100ml、120ml
作る時もあります。(これがいいのかわかりません)
完ミのことでいろいろ言われて
更に、悩んでます。
授乳間隔も6.7回にならないし
3時間あけるのがしんどい時もあるし
飲む量もわからなくて体重どんどん増えるし…。
完ミのママさん、回数を減らす方法や
工夫してたことを教えてください🙏🏻
- sh_mm(6歳, 8歳)
コメント

hi-mama☆
お湯おおめに入れるのどうですか?🤔🤔

@
赤ちゃんは吸啜反射といって
口に入ったものは全て吸い付く反応があります💦
満腹中枢も未熟なため与えられた分ほど飲んでしまったりします💦
泣いてしまったりしたら、
抱っこ等で頑張ってあやしたりして
しっかり間隔をあけることをオススメします😭
3時間持たず泣いてしまった時だけ
おっぱいをくわえさすのはどうですか??
-
@
あと、おしゃぶりもオススメです😳😳
- 9月8日
-
sh_mm
抱っこもおしゃぶりも
かけるものや服なども
気にかけるんですが泣いて😢
生まれた時から
直母を嫌がり保護器や
搾乳で頑張ってたんですが
結局保護器も嫌がり
搾乳だけじゃ母乳が
出なくなってしまったんです😢
直母で咥えさせようとしたら
更に泣くので諦めてます(´._.`)- 9月8日

退会ユーザー
完母ですが3時間あけてました!
とにかく起きても
授乳時間になるまで
頑張って寝かせてました!
このぐらいの子なら
起きたてなら再度
ユラユラしてれば
寝てくれるはず!多分、、、
間隔開けたいのであれば
これしかないかなーと
小さいうちに
あげすぎてしまうと
胃もどんどん大きくなって
月齢が進むにつれ
食べたーい!
食わせろー!って
なるような気がします、、、
私の感覚ですが
体重管理も親の責任だと私は
思ってます!!
グズグズするのであれば
おしゃぶりとか
どうでしょう?
ミルクだと間隔あけるの
大変ですよね(´; ;`)
-
sh_mm
上の子は完母だったんですけど
今回は直母を嫌がり完ミに
なりました(´._.`)
おしゃぶりもする時はするんですけど
限界まできたらおしゃぶりも嫌がり
ずーっと大泣きです😢
ミルクって難しいです💦- 9月8日

姫まま
7月31日に出産しました!
ほぼミルクで育ててます
うちの場合は40〜80飲みます
40しか飲まなくて寝ちゃった時とかは3時間待たずにあげてますよ^_^
2時間であげる時だって普通にあります!
病院でもそんなきっちりしなくても大丈夫そのうち赤ちゃんも飲む量を自分で調節できるよになるからと。
ちなみに2800で産まれて今3800です♬
-
sh_mm
同じ7月生まれですね!!
2時間であげてる時も
あるんですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
病院ではまだ保護器や搾乳で
頑張ってたので完ミになってから
相談できる人がいなくて😢
ありがとうございます😊- 9月8日

ママン
先日病院で、ミルクも母乳と同じように欲しがったら欲しがるだけあげて大丈夫、と言われました。
びっくりして、3時間あけなくていいんですか?と何度も聞きましたが、全く問題ないと言われましたよ!
いらなかったら飲まないし、心配しないで、と。
ただ、↑で飲ませすぎはダメとか3時間はあけないとと言っている方がいらっしゃるので考え方によるのでしょうか?
ミルクのあげすぎ、体重の増えすぎなんて事はないと言われています。国立の総合病院です。
-
ママン
すみません、私の意見で余計混乱してしまうかも…
信頼出来る助産師さんや、医師の先生に相談してみると安心出来るかな?と思いました。
1ヶ月検診で医師の先生に言われた事なんですが、母乳だからミルクだからとかでなく、ママも赤ちゃんもストレスなく安心できること、ハッピーに過ごせる事が一番大事だよ、と言われました☺️
不安が取り除かれますように…!!- 9月8日
-
sh_mm
そうなんですか!?😳
まぁ確かにいらなかったら
飲んでません!!
いい先生ですね😭
1ヶ月健診ではまだ
保護器や搾乳で母乳あげてて
完ミになったのはその後なので
誰も相談出来る人がいなくて…。
上の子が完母だったんですけど
なんで〇〇ちゃん(娘)は
おっぱい好きだったのに
〇〇くん(息子)は嫌いなんかねー?
赤ちゃんっておっぱい好き
なんかと思ったー!
〇〇くんはミルクじゃけ
うんちが臭う、便秘なんよー
って言われてショックで😢- 9月8日

ままままくらぼ
赤ちゃんだって人間ですよ!
機械じゃないんだし、ミルク缶の表記ちゃんと見てますか?目安って書いてませんか?
そんなキチキチやってたらこっちが参っちゃいますよ💦
ウンチしたり、大泣きしたり、ずっと起きてたり、汗かいたりすればお腹もすぐでしょう。
吸啜反応で沢山飲んでも嫌なら出すし、苦しいなら吐きます。
お腹に負担かかってるかどうかなんて、誰が分かるんですか?3時間経った瞬間に負担が消えるんですか?
私も1人目の時は沢山悩みました。
でもミルク缶通りにやっても体重増える子はどんどん増えるし、増えない子はホントに増えないです。
どうしてもミルク缶に従いたいなら抱っこするしかないです。
それかおしゃぶりとか!
おしゃぶりもおしゃぶりで、一歳過ぎてもやめられないーとか悩み出て来ますよ!
もう何をどうしてもキリないです。
楽しましょ!
ミルクあげすぎて死んだーなんて聞いた事ないですから👍
実は私も同じ事で悩んでましたが、上の子の事もあってしんどいので、テキトーにやってます❗️
-
sh_mm
そうですよね(´._.`)💕
なんか気持ちがちょっと
楽になりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
おしゃぶりも使ってますが
いらないときはいらないって
吐き出されます!
あまり神経質にならずに
頑張ろうと思います🙌🏻- 9月8日

かおる
私も完ミです☺
1回平均は80てことにしてますが、ちゃんとまともに飲めることはほとんど無いです(ヾノ・∀・`)
50や40で止まっちゃうかプラスプラスで140いくときもあれば💦☺
時間も、最低1時間半はいくら泣いてもぐずってもあげないーて感じですが、
汗かいてたり一人遊びしてて体力使ったり泣きすぎて喉がかわいただろーなーて時は 10から20ぐらいの白湯あげたりしてます☺
すっと不思議と満足して爆睡したりご機嫌になったりもしますよー☺
赤ちゃんに満腹中枢はないらしーので 飲めるだけ飲んだり 薄味や温度が気分によって気に入らないーなんてこともあるみたいですけど、
うちのこは未熟児まではいかないのですが、小さめに産まれて 女の子だから余計に飲める量が少ないので
めんどくさくても、しっかり様子見ながら頻回にあげたりもありますよー☺
ただ、80プラス30あげてもまだぐずったら、絶対飲んでも吐き戻しちゃうので知らないふりしてそのあとプラスで白湯とかにしてごまかしてますw
薄めたり濃いめにしたりは、私もやった経験ありますが絶対やめたほうがいいです💦💦
赤ちゃんのリズムが狂いまくります❗💦💦
参考までに☺
-
sh_mm
その時によって飲む量
違いますよね🤔💦
私も2時間半までは粘ります!
白湯、前にあげた時に
すごいむせて余計に泣いてしまって
そこからビビってあげれてません😢
濃いめ、薄めはやめようと思います!- 9月8日

みきぴ
ミルク作るのに、薄めたりするのはよくないって聞いたことあります✨
ちゃんと分量通りでつくってあげてください✨
私は混合ですが、ミルクのみの方が栄養が多いので、完母や混合に比べたら体重の増えもいいですよ☺️
うちも二人目が男の子ですが、お姉ちゃんに比べたら凄くよく飲みます❗
今混合なので、母乳あげたあとに90のミルクあげてますが、よく寝て4時間あくときもあれば、2時弱で欲しがるときもあって、バラバラです✨
缶の量もあくまでも目安です✨
✨
140でも足りてないのかな?と思ったら150あげてみたらでどうすか?
10刻みで増やして様子見るといいですよ✨
口が寂しいだけのこともあったりするので、おしゃぶり試してみるのもいいと思います🎵
-
sh_mm
わかりました!
分量通り作ります!!
試しに増やしてみようと思います😊
様子見てみます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
おしゃぶりも使ってますが
いらないときは吐き出されます😢- 9月8日

退会ユーザー
私は混合で育てていますが時間はしっかり空けて飲ませてます!飲む量も多くなってますが急激な増加は怖いのでミルク足す時はちょっとずつ様子見ながら量調節してます💡 泣いたらついあげたくなっちゃいますよね😂
私の息子と産まれた体重や体重増加が似ていたので思わずコメントしてしまいました!!
-
sh_mm
私も急激な増加怖いです(´._.`)
どんだけ泣かれても
2時間半までは粘ってます😢
泣かれると負けそうになります💦
そうなんですね!!
近かったり似てると親近感
湧きますよね💗- 9月8日
えーちゃんママ
横からすみません(><)
お湯多めに入れる(薄める)のは基本的にNGです😭💦
結局消化に時間がかかりますので…
ならば別で白湯飲ませるほうが良いですよ🍼
sh_mm
お湯を多めに入れてみても
あまり変わらず…😭
ミルクって難しいです(´._.`)
sh_mm
薄めるとダメなんですね😭
白湯試してみます!