
コメント

しましま
お寿司は頼み、煮物、酢の物、あさりの味噌汁は作りました😊

あるぱか
飾りいなり寿司、玉子で巻いた寿司、サラダ、ハンバーグ、玉子スープ、ぶり大根作りました!
子どもにも同じものをランチプレートに乗せてあげましたよ⭐︎
-
ゆず
すごーい(*≧∀≦*)!
豪華で手が混んでますね!写真もありがとうございます☆
子供にも同じものあげられるといいですよね☆私もそんなメニューを考えてみます(*´ω`*)- 9月8日

🌷
オードブルとケーキは買ってきて、ちらし寿司やサラダ、おひたし、お吸い物などを自分で準備しました☺
子どもの好きなメニューも別で用意しましたが、もう忘れちゃいました笑
ケーキも子ども用で作りました☺
-
ゆず
ちらし寿司ありですね!参考になります♪
子供用ケーキ私も考えてました!
ありがとうございます(^^)- 9月8日

退会ユーザー
寿司ケーキやポテサラ、お吸い物は作りました
逆にオードブルにしたら、喜ばれて両家のお祝い事にはその、店のオードブルが定番になりました
イタリアンですが、両家の祖母も食べれたし、揚げ物以外も豊富で良かったのでオードブルおすすめです
子供用はワンワン作りました
-
ゆず
寿司ケーキってどんなのですか(◎-◎;)?!
イタリアンのオードブルですか?!( ・∇・)みんなが喜ぶ定番ができるっていいですね☆
ワンワンのプレートですか?お子さん喜びそうで素敵ですね♪
教えて下さってありがとうございます☆- 9月8日
-
退会ユーザー
寿司ケーキはちらし寿司を丸い大きな器に入れてひっくり返して土台を作り
サーモンや生ハムで飾りの花を作って飾るだけです🎵楽なのに手が込んでる風ではじめて出したときは驚かれましたよ(^-^) うちは義母、旦那がサーモン苦手だから生ハムですが、綺麗なバラが作れます
ペンネやフランスパン、マリネとか揚げ物以外のメニューが珍しいけど我が家の定番です
ワンワンはかなり簡単ですのでぜひ!- 9月9日
ゆず
なるほど、煮物に酢の物、あさりのおみそ汁!
お寿司に合ういい献立ですね♪
ありがとうございます(^^)