
コメント

アラフォーママ
まさに昨日その壁にぶつかってました笑
難しいですよね…
とりあえずうちは話し合って生後3ヶ月までは待って!とお願いしました😢答えになってなくてすみません…

はじめてのママリ
私も産後しばらくそうでした。。。
なんか母親モード的なのになってしまって、旦那のこと嫌いではないんですが、ギュッて抱き合うくらいで満足って感じで😅
旦那は体の変化もないから今まで通りくるんですけど、こっちは嫌で嫌でしょうがなかったです😔でも相手はしてたんですけど、そのうち襲われてるような感覚で、ひっつかれることが嫌になったので、はっきりいいました💦
最近やっと私も産前の感覚に戻ってきたので、自分も乗り気になれるようになりました。
-
クレア
母親モードになりますよね😭
やっぱりパパよりも10ヶ月も前から母親やってる分、我が子1番になってしまう...💦💦
あたしもほぼ悲鳴をあげてますが、主人はそれも楽しんでるものだと勘違いしており困ったものです...笑
産前の感覚が戻ってきて良かったです😍
あたしもいずれ産前の時のようなラブラブに戻れることを願ってます🤣笑- 9月8日
-
はじめてのママリ
父親も同じように性欲がなくなる期間があってほしいですよね💧
私もクレアさんと同じく、やめてって本気で言っていても、建前的に言っているように思われててわかってくれませんでした😔💦
ただでさえ、睡眠不足と平日昼間のワンオペで疲れているので、ほんとに迷惑でした。笑
今は子どもも夜通し寝てくれるようになって、こっちも余裕が出てきたので、こうなったのはほんと最近です😂- 9月8日
クレア
やはり産後は体質が変わるんですかね😭
理解してくれる旦那様で良かったですね💕
うちも話し合おうかな...🤔
でも、男の人にはこの気持ちは到底理解不能だと思うし...🤔
難しいですね😱😱
アラフォーママ
人間の本能的な部分で、
産後すぐに妊娠したら困るから、妊娠させようとする相手を拒絶する、防衛本能みたいなものが働くみたいですよ🤨!
男の人にはわからないですよね😫😫
クレア
人間の本能って凄いですね😳!!
痛い重いもなにも経験しないで済むから男って本当いいなぁーとか思っちゃいますwww