※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

震災後の復旧状況が気になりますか?道北、道東の方にお聞きください。

北海道の震災後、電気も復旧してきているため仕事が来週から通常運行となりました。
1週間の出張勤務があり、道北、道東に行きますが…
大丈夫なのか不安でならないです。
道北、道東住みの方復旧状況はいかがですか?

コメント

ふじこ

道東ですが、20時くらいには電気が復旧しました😊明日から運送便も動き出すらしく、ある程度のお店は今日も営業していたので問題ないかと思います。念の為小型ラジオや懐中電灯はあってもいいのかな?とは思います。また地震が来たら困るので💦

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!持ち物確認して行きます!

    • 9月10日
なっつ

道東の帯広に住んでいます。
ママさんがどの辺りまで行くかは分からないのですが、東側の一部を除いて電気も復活しています。
私はその東側に住んでおり、信号もついていないためまだ車では外に出ていません。
ですが、大幅の地域で電気も復活し、あとは物流がちゃんと機能すれば、いつもの日常がやってくると思います
震度4だったので地震での影響(液状化など)はありません😣
停電で町は混乱していましたが…

震源地の方は余震もかなり起きてるようですが、こちらは全然です😊

地震があった地域に行くのは本当に怖いと思います😣分かります😣
JRも計画運転してますし…
大変だとは思いますが、何かあった時のために懐中電灯や、モバイルバッテリー、羽織もの(こちらは朝晩涼しいです)小銭など役立ちそうなものをバックに準備しておくと安心ですね😢
気をつけて行ってきてくださいね💦

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    物流の機能はまだこれからですよね💦泊まる宿は今日は通常営業らしいので、非常食しっかり持っていきます!

    • 9月10日
moja

道北住みです。
地震自体は被害はなく
停電もほぼ復旧しました。
断水していましたがそれも直りました。
スーパーなどは地震から1回も
行っていないためわかりません😥💦

月曜日から計画停電を検討していると
政府が発表したようです。

  • ママ

    ママ

    計画停電を考えると…
    どうなるかわからないですが、できる限りの準備をしていきます!

    • 9月10日
deleted user

道北です!
20時過ぎくらいに
電気、水道元通りになりました!
交通も今日中には回復してくれると願ってます!!

昼間札幌にいましたが
札幌市内でも停電が続いてるところ、終わっているところがありました😅

  • ママ

    ママ

    札幌方面、まだまだ心配ですよね。
    できる限りの備えをしていきます!

    • 9月10日