※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🐾
妊娠・出産

ニトリのすのこに敷布団掛け布団のセットを乗せて寝ると、身体が地べたに近くて痛くなるでしょうか。里帰りでその組み合わせを買おうと思っていますが、実際どうなのでしょうか?

ニトリのすのこに
ニトリの敷布団掛け布団のセットを
乗せて寝ようと思ってますが
やはりそれだけじゃ
地べたに敷布団みたいで
身体痛くなりますかね?、、
里帰りでその組み合わせ
買おうと思っていますが
実際どうなんだろ、、

コメント

mama

痛くなると思います😭💦

  • ママ🐾

    ママ🐾

    ですよねー

    • 9月8日
コロコロ怪獣

ニトリのすのこに
ニトリのマットレスを敷いて
敷布団をしています。
マットレスないとやっぱり少し硬いです(T∀T;)

  • ママ🐾

    ママ🐾

    マットレスないと
    やはり痛いですか、、
    買うのを最低限にしたくて
    それにしたのですが
    また買い足しですね、、

    • 9月8日
ゆか

敷布団掛け布団セットじゃないですが、ニトリの5000いくらかで売ってる敷布団を使って寝てます。これは、結構いいです!身体痛くなりません。

  • ママ🐾

    ママ🐾

    五千円の敷布団じゃ
    厚みのあるものですか?

    • 9月8日
  • ゆか

    ゆか

    厚みはありますね!かさばりますかね…

    • 9月8日
ゆゆゆ

すのこ無しでマットレスと布団セットがいいですよ〜!!
すのこ痛いです💦😅

  • ママ🐾

    ママ🐾

    通気性を良くしたいので
    すのこは敷きたくて、、

    • 9月8日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    すのこベッドなら通気性いいと思いますけどすのこに通気性の良さは求めない方がいいですよ~😞
    前にアパートに住んでた時に湿気がすごくて通気性考えてすのこ使いましたけど体痛くなるだけでなんの意味もなかったです🙄

    • 9月8日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    そうなんですね、、
    考え直します、、

    • 9月8日
絆

マットレスもプラスするだけで
だいぶ違うと思います♥️

  • ママ🐾

    ママ🐾

    また買い足しは
    避けたいんです、、

    • 9月8日
みた

マットレスあったら全然痛くないですよー☺️

  • ママ🐾

    ママ🐾

    買い足しは避けたいんです、、

    • 9月8日