※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aika
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが白い粒の混じった下痢をしていますが、元気で熱もなく普通にミルクを飲んでいます。同じ経験の方いますか?病院に行った方がいいでしょうか?

教えて下さい🙇‍♀️
4ヶ月の息子がミルク飲んで下痢っぽい白い粒の混じったウンチをします!ウンチの色は普通です!
熱もなくミルクもいつも通り飲みますしよても元気ではありますが気になっています!
同じ感じの事あったかたいますか?
やっぱり病院行った方がいいですかね😿?

コメント

syoki

白い粒はミルクかすだと思うので大丈夫だと思います(*^^*)
うちもちょくちょくあります

  • Aika

    Aika

    大丈夫なんですね😿
    もーびっくりして笑
    今日は大分よくなりました❤️
    ありがとうございます🤙🏽

    • 9月8日
はらぺこ

粒々が混じってても大丈夫です👌続いたりかぶれてきたりお熱がでてきたりしたら病院へ

豆もやし

白いブツブツや粘液が混ざっているだけなら大丈夫。うんち全体が白いときは早めに小児科へ!
母乳やミルクを飲んでいる頃に見られる、うんちの中の白いブツブツは、母乳やミルクに含まれる脂肪分が他の成分と反応してできた固まりで、心配なものではありません。実はこの固まりは石けんと同じ成分なのです。腸管からの粘液も混じることがあり、異常ではありません。うんち全体が灰白色でそれが長く続く場合は、胆汁が分泌していない証拠(胆汁が混ざるとうんちは黄色くなります)。この場合は胆道閉鎖症の可能性が考えられます。また、冬の風邪のときウィルスによってはうんちが白色になることがあります。これらの色のうんちが出た場合は、早めに小児科を受診しましょう。

だそうです🤗

  • Aika

    Aika

    調べてくださったりんですね😳!
    ありがとうございます❤️
    昨日よりよくなってまあう!!
    ありがとうございます🤙🏽

    • 9月8日
deleted user

ありました!5か月くらいの時、胃腸炎の時でした💦
白い粒が混じるのは、よくある事だから大丈夫と言われたんですが、下痢はやはり病院受診した方がいいみたいです!いつもより水分が多く出てしまったり、菌が入っていたり、色々原因があるし、うちの子は下痢が続いた事でお尻が真っ赤になり、激痛で泣きわめくように。カビだったようです💦
そういう事にもなってしまうので、早いうちに受診おすすめします💦

  • Aika

    Aika

    5ヶ月で胃腸炎になったんですか?
    あいやー大変でしたね😿💦
    カビってお尻がですか?

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お尻です!カンジダ?とかいう。
    大人もなるやつです!

    • 9月8日
  • Aika

    Aika

    カンジタですか?
    赤ちゃんもなるんですね!
    オムツかぶれでですかね??
    気をつけます!

    • 9月8日
ちい

白い粒はミルクに含まれる脂肪だそうですよ😊
うちの子もでます❤️
べんの色自体が白の場合は病気の可能性があるのでそのオムツをもって病院へ行った方がいいですよ🤔
画像の色で4〜7番は正常です☺️

  • Aika

    Aika

    色は大丈夫でした😳!
    今日から大分よくなりました!
    ありがとうございます🤙🏽

    • 9月8日